fc2ブログ

2013年神アニメ・もうちょっと頑張ってアニメランキング

今年見たアニメを独断と偏見で順位付けしました。
途中で切ったアニメは入れてません。





神アニメ部門
1位:GJ部

2013年しょっぱなからとんでもないのがやってきた。
女の子の髪をとかすだけで笑い取れるとかこのアニメじゃないと出来ない芸当だと思う。
普段はちょっとナヨっとしてるキョロが男らしく呼び捨てワイルド風味になる“スーパーキョロ”とかマジにくっそくだらないのになーんでか笑ってしまう。
これがGJ部の良さなのか。もちろんめっちゃ可愛い女キャラも外せない。ちっこいけど姉御肌な真央。天才だけどちょっとずれてるクールビューティー紫苑。肉食系きらら3。ふわふわ系ドム枠恵。我儘系女子タマ。と個性的かつめっちゃ可愛い。
捨てキャラが全くいないのもGJ部の魅力の一つ。もちろんキョロも好き。
web版のキョロの声は女声っぽくてよくある“性欲0の軟弱野郎”のイメージだったんですが、TV版は下野になったんで“少しなよっちいけどちゃんと男”になりました。
男らしく森さんを回すとことかね、欲望丸出しで大変よろしい。オレマンとかスーパーキョロも下野じゃなかったらこんな合わなかったかも。
全ての要素がいい方向に突き抜けてて何度見ても飽きない。来年は特番もやるしね、ほんと楽しみ。

tumblr_myi6uhMUiU1sp9b4lo1_1280.jpg

2位:きんいろモザイク
まずキャラが可愛いというのはかなりの強みであり、きんモザはGJ部とタメで殴りあえるほどの可愛らしさでした。
もうなんか可愛さを100%ストレートにぶち込んだみたいなそんな感じ。もちろん表面的な萌え~ではなく個としてキャラも立ってました。
だからこそ話も面白かった。これは原作がちゃんとしてたってのもあるかもね。
個人的にあややがね、もうね。一人で意識し過ぎて空回ったり赤面したり落ち込んだりしてるけどあややは元気です。
とにかくキャラの可愛さで言ったらきんモザが1位かもしれない。なんとかして二期やってくれないかな…進級させたし、新キャラ出てるし、GONZOの遺伝子さん頑張って。

1388158844704.jpg

3位:ラブライブ!
内容はラブライブが一番良かった。エリチカ加入で一山越えてμ's解散で一山越えて、一度落としてから持ち上げるカタルシスは最高でした。
やっぱりストーリー物って山場がないとおもんないんですよ。だから終盤のアレはやって正解だと思う。
気合入れすぎて突っ走った結果ぶっ倒れてラブライブ辞退したり小鳥が留学で悩んでるのを気付けなかったりで自暴自棄になって辞める!って流れだから不自然じゃない。
むしろ常に先頭に立って頑張ってた穂乃果が目的を見失って全てに絶望してああなったからこそ盛り上がる。でEDソロですよ。これからどうなっちゃうの!?って。
そっから自分にとってのスクールアイドルはなんなのかを見つめ直して、海未と仲直りして小鳥連れ戻して初ライブやったとこで再スタートライブですよ。今までのどん底はこの為に!って見てて良かったほんと追いかけてよかった。
今までの話が最後に活きるんですよ。3人でスクールアイドル始めたこととか、初ライブとか、メンバー加入とか、エリチカ云々とか、それらがあったからこそ最後のライブが活きるんですよ。最初から最後まで楽しく見れました。

でキャラ。凛ちゃんはもちろんだけど希の破壊力ね。なんか喋るだけで笑い取れるとかほんとおいしいキャラだよ。
や、バカにしてるんじゃなくて真面目に。それだけキャラに魅力があるってことだしほんと好き。
あとにこね。出オチキャラかと思ったら芯が通っててアイドルに対する熱意は一番あるんだよね。5話で同じ志持った後輩が出来て目を潤ませたとことか最終話で穂乃果に自分のアイドルに対する熱意をぶつけるとことかね、こういうとこですよ。
やっぱり二面性って大事ですわ。うっすーいキャラだったらここまで出来ないよ。

tumblr_moq8i8m8eL1sp9b4lo1_1280.jpg

以下次点

ちはや2は完璧だよ…めっちゃ面白い。この面白さは理屈じゃない。2クールだから時間かけてゆっくり丁寧にやったね。
戦乱カグラはお色気系アニメとしては超優秀。全力でバカやってやる時はきっちり真面目にやる。でも終わり方思い出せん…。
俺ガイルは斜に構えてたけど割と面白かった。ここまで突っ込むかっていうか、八幡のキャラがぶれなかったのに好感持った。TBSよく放送した。
マジェプリは1話見た時なんだこら…って思ったけどじょじょにめっちゃ面白くなったね。戦闘シーンも今年1だったかも知れん。
ファンタジスタドールは妙な中毒性があるな。あっちは大真面目だけど見てるこっちは:( ゙゚'ω゚'):ってなってる。合体技とか玉ねぎとか爆笑しながら見てた。マスカレードカレーウキウキとか意味分からなさすぎるだろ!や、三人の頭文字から取ったのは説明されてたけどなぜそれなんだっていうか…ちゅーかギャグが一々シュール過ぎるんだよ!こういう作品大好きです。
恋愛ラボ、まー色々言われてたけど正直ゆるゆりスタッフ製作の時点で不可避でしょ…原作読んでないから最初はどんなもんか分からんけど。それ抜きにしても俺は好き。
わたモテ、面白く感じちゃ駄目だと思ってたけどあれは無理だわいろんな意味でキツ過ぎる。オチが分かるからこそ目を覆いたくなる。
犬はさ、GONZOらしい古き良き駄ニメ。きんモザの後番だからいろんな意味で辛かった。
にゃんぱす、2013年最後に良い夢見させてもらいました。
せかつよのアスミスこそクレイジーサイコレズなんじゃないだろうか。竹達をアイドルに戻すべく自分もプロレスやって力づくで引き戻そうとするとか怖すぎる。
WA2全くノーマークだったけどくっそ面白かった。クズ原は腹切って死ぬべき、なめとんのかマジで。
アルペジオもノーマークだったの凄い後悔した。なんだこれマジに面白い…原作買うか。



もうちょっと頑張ってアニメ
1位:ステラ女学院高等科C3部

これね、この前仲間内で忘年会やった時満場一致でしたよ。
マジになにがどうしてどうなったというか、一度も持ち直すことなくどん底に落ち続けたね。
主人公にヘイト集めちゃ駄目だよ…あれは流石に酷過ぎる。どんどん屑キャラになってくしなに考えてあんなことさせちゃったの。
周りも周りでゆら公に文句言いまくってたのにいざ抜けると早く帰って来ないかなーやっぱ寂しいなーとかなめとんのかと。
C3部が流し素麺してるとこ見て「これだよ!これでいいんだよ!!」って叫びつつ校舎内でゆら公が一人練習してるとこで爆笑ね。狂ってるわこのアニメ。
ほんともう全てが酷い。や、酷いじゃ言い表せない。これは恥ずべきものだ!これは腐ってる!
みんな「アニメは芸術か?」とかそんなことを議論してるが、そのレベルに達してるやつはいいよな。これはそれ以前の問題だぞ。

ただ、ただただれんとを生み出した功績は俺は忘れてない。あと地味に声優陣が豪華。世界のYUI MAKINOと千和さん、かやのん米澤瀬戸さんと俺の好きな声優ばかり。
それとEDもすっごい可愛いんだよ!曲調も明るく楽しい。なのに本編が全部ぶっ壊してるんだよ!!!!それだけほんとそれだけ。
ちなみに戒めのためHDDに全話残してあります。こんな悲劇はもう繰り返してはならない。

1388160697998.jpg

2位ビビッドレッドオペレーション
高村作品だもん楽しみだったに決まってるじゃん。実際は特A級の酷さだったよ。
良い悪いも問題じゃない、こいつは存在自体が悪だ。
話に一本筋が通ってるわけじゃなく、キャラに二面性があるわけでもない、風呂敷を畳む意思があるわけじゃない、全てが薄っぺらい。
頼みの綱のキャラ萌えは確かにあったよ、キャラデザだけだったら80点あげるよ、それ以外はマイナスだよ。
変身のキスもお前それやりたいだけだろって感じがして設定もくそもなさそうだし。あーはいはいうんうんってめっちゃ冷める。
ラストなぁ…あれは流石にC3部とタメで張りあえるほど酷かったぞ。この前久々に見たけど泡吹いて気絶してた。
放送前の金かけまくった宣伝もそれに拍車をかける。あれだけやってこの出来かと怒りさえ覚える。
こんなク○ソアニメで喜ぶ奴なんていない。なんで放送したんだ?こんなものは法で取り締まるべきだ。なぜ現存している。
高村監督は割とマジで作監に戻った方がいい。スト魔女は奇跡で出来てたんだね…なお二期は御察し。

1386606595478.jpg

3位メガネブ
1,2話見ずに3話から見始めたんで割と高評価だったよ。最終話見るまでは。
なんだよあのクソホモエンドは!!!なにが楽しくて野郎が仲良く手繋いでラブラブしながら帰るとこ見るんだよ!!アホか!!
こいつ等は人類史の退化だ!こいつらは娯楽界で最もヤケクソな試みだ!アニメ業界を下の下まで乏しめたぞ!
それだけだよ、あの終わり方がなかったら割と高評価のまま終わったよ、“くだらねーwwって笑いながら見るアニメ”で終わったよ。
なーーーーーーーんでホモ化させるかな…ちゅーか弟でもあれはェ…ってなったよ。マジに最後の最後でサーッと冷めた、戦半弟。

BcGVu4RCcAAyZu9.jpg

以下次点
Free!、俺がけいおん!に貢いだ金でこんなのが作られたと思うと怒りが湧いてくる。
あいうら、元々内容がないからちょいフェチ要素入れたけど同期のゆゆ式に完全に食われた。
ガリドン、やってくれたな!最後以外はよかったよ。最後がホント酷過ぎるお前ガリレオ裁判言いたいだけやろと。


最優秀作品賞:GJ部
主演女性キャラ賞:天使真央(GJ部)
主演男性キャラ賞:比企谷八幡(やはり俺の青春ラブコメは間違っている)
助演女性キャラ賞:霧矢あおい(アイカツ!)
助演男性キャラ賞:真島太一(ちはやふる2)
女性声優賞:佐倉綾音(恋愛ラボ、じょしらく)
男性声優賞:下野紘(GJ部、うたのプリンスさま)
オープニング映像賞:ガリレイドンナ
エンディング映像賞:GJ部(I wish ~ときめきの魔法~)
オープニング曲賞:Jumping!!(きんいろモザイク)
エンディング曲賞:ありがとう(たまゆら~もあぐれっしぶ~)
脚本賞:ラブライブ!
映像賞:戦姫絶唱シンフォギアG


来期は日常系アニメがないんできんモザとかにゃんぱすとか見て精神を保とうと思う。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

F2型ガドリー

Author:F2型ガドリー
紹介記事置き場作りました
Tumblr始めました
アイドルック公開中

Twitter
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Amazon
ねんどろ沼
yukh.png
FC2カウンター
玩具紹介
faruko!!!.png ファル子 勝負服Ver.(自作) メガ屋いちごdesun1495 ルリ(自作) メガ屋いちご1375 アルファオメガ 白金リリィ choko.png バレンタインメルリ's.(自作) ssss.png シャア専用&プレーンメルリ(自作) anesann.png 霧矢あおい 5フェスVer.(自作) mimicheri.png Lovely Party Collectionセット akarinngongo.png アクリルスタンド -Flower- kosukosu!.png いちあか コスモスVer. 結婚お延で党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! HG 青い苺 odayakanjanai!.png メガハウス 霧矢あおい utukushikiyaibasan.png メガハウス 紫吹蘭 やっぱりあかスミなんだよなぁ! 大空あかり コスモスVer. hoshimiyazaku.png MG いちご専用ザク(塗装) hani-jo-ka-desudesu.png LBX ハニージョーカー(塗装) zenninndase.png アクリルスタンド(全10種) kakugenrabasu.png 立つラバーチャーム(全35種) nadegareki.png どこでもなでしこ(塗装) newsutiko.png FA:G Newすち子(塗装) ichogo!!.png メガハウス 星宮いちご shikakuichiao!.png しかくいちあお(塗装) basubasubasuta-!.png MG フレバスター(塗装) mininanntara!.png fashion check!セット mikaAsuto.png MG 城ケ崎Aスト(塗装) rinrinrinchan!.png ねんどろ 志摩リン ghjuj.png 【ちいさなメイドさん】早坂美玲 りんっちゃん!!!!!!!!! どこでもしまりん(塗装) みれーっちゃん!!!!!!!!!! 早坂美玲 メイク★インパクト V2ABです MGV2AB(塗装) ねんどろなでしこ!! ねんどろ なでしこ アニバーゼです アニバーゼ&せんしゃ(塗装) いちあか…いちあか… アイカツ!アクリルバッジスタンドキーホルダー biginaddd489.png RE ビギナ・ギナ(塗装) suugakuchan.png MG ∀ガンダム(塗装) 珠璃紅林2100 S.H.F 紅林珠璃(冬制服Ver.) あげええええ1455 HG AGE-1FG(塗装) パステルみるきぃジュアッグちゃん HGUC ジュアッグ(塗装) ズゴズゴしてきたな HGUC ズゴック(塗装) イフ改ちゃん HGUC イフリート改(塗装) ティタバーゼです FA:Gバーゼラルド(塗装) ひなスミrrrrr2 S.H.F スミひな(冬制服Ver.) akiakiakiko.png FA:G アーキテクト(塗装) ZZちゃんカッコイイ… MGZZVer.Kaアニメカラー(塗装) ありがとうソレイユ S.H.F あお蘭ソレイユVer.
漫画・アニメ
ふくよかさんです ふくよかさん 1巻 なるちゃん…なるちゃん!!!!!! プリリズRL BD-BOX1
プリリズRLを見てください
ありがとうアイカツ! TOW 特盛いちごパフェ☆BOX やっぱり志村貴子先生なんですよ 志村貴子イラストワークス
イベント・聖地巡礼
アイカツ!
  • アイカプ8
  • この友情がアツい!10選
  • 映画前にここを見ろ20選
  • リンク一覧
    ウチのバナー
    バナー
    ブログ内検索
    RSSフィード
    google-site-verification: googlecbbeca4df3da3f1a.html