「青い花聖地巡礼 旧前田公爵邸和館・洋館」に行ってきました

「青い花聖地巡礼 旧前田公爵邸和館・洋館」に行ってきました
今回は杉本先輩邸と藤が谷のもう一つのモデルとなったところへ

東北沢駅に降りて十数分、目的の場所へ到着

紅葉綺麗すなぁ…とブラブラ歩きながら旧前田邸を探す
………
……
…
あれ?ここ違くね?
近くにあった地図で確認すると全然違うとこいました。なんてことを…。

ここです。
ちゅーか駒場野公園と駒場公園は初見殺し。『千葉の田舎もんが東京に来るなんざ100年早い』という声が聞こえてくるようでした。

逆光は勝利

「ただいまぁ」

『え?』

『……先輩?』

『先輩って……』

『お嬢さまだったんですね………』

部屋広い!!

いい雰囲気

庭
二女の結婚式の日、親父が縁側に座ってたばこ吸ってましたね。

和館はほどほどにお隣の洋館へ行く。

!!

なんか凄い!デカイ!デカ過ぎる!ちゅーか隣の樹木もデカイ!!

中入ってすぐにオシャレなカフェが。
値段は比較的良心的

例の階段下

例の階段上

例の階段を上ったところにある古時計

ドドドドドド

「誰か怒られてる」
「奥平さんだったりして」

「クラスと名前を言いなさい」
「は……1年…藤組……奥平あきらです……」

「どんなに急いでいても走ってはいけませんよ」
「はっ はいっ」

しょっ しょっ 庶民パワーをなめるなよお
キャーッ
オホンッ
はああああ………ここだよ、2巻であーちゃんが全力で駆け上がってシスターに怒られたとこだよ!!
もうもうもう感動ッ!マジに洋館入ってすぐに例の階段があって大興奮よ!?
怒られてちょっとゲーってなってるあーちゃん可愛すぎる!!!!!!流石に走るのは駄目なんでね、ゆっくり登りました。
井汲さん達が掃除してたとこは結構探しました。
確か"旧会議室"だったかな。

かなり広い

ああもうこういう雰囲気最高過ぎる…


寝室
ベッドが小さいのは時代が時代だったからか。

こういうとこ住んでみたい…

あーちゃん達もここでクラスメイトとワイワイ談笑してたんですかね

雰囲気が最高!
というわけで旧前田邸訪問でした。ここ、青い花ファンだったら絶対行くべき!
特に洋館は階段がね!階段がもう!もう!!2巻は杉本先輩とふみちゃんがどうこうするからね…心の救い。
もちろん青い花ファン以外も十分楽しめる!入ってすぐ赤いカーペットとモダンな雰囲気でお出迎えしてくれるからね!凄いよほんと。
和館は割と小さい作りなんですが、畳がいいんですわ…庭も風情溢れてずーっといたくなる。
青い花、ほんといいところが元ネタになってるなぁ…藤が谷はあれが校舎内なんて絶対不登校にはならないよ!掃除も絶対楽しい!!
スポンサーサイト