ねんどろいど 赤座あかり

ねんどろいど 赤座あかり
編集長だけが主人公と認知してた主人公赤座あかりちゃん!


全身



顔はウィンク、叫び、喪失の三種。
…これ本当に色々言いたい事あるんだけど後に回す。
ウィンク顔は可愛いですね。

お団子バズーカ用のエフェクトパーツも付いてきます。
以下ブンドド

ゆるゆり、はっじまっるよ~♪

痛すぎる自己紹介

セミ兄貴オッスオッス!

お団子バズーカ!

ロケットエンジンで駆け抜けろ~

こんなんも付いてきます。

あかりのお団子がー!!!
というわけでねんどろあかりちゃんでしたー。ひとしきり遊んだ後の感想としては
「今日はねんどろあかりちゃんを買ってワクワクしてるはずだと言うのに、見てください!これしか写真を撮れなかった!!……あなたは客の気持ちをまるでわかっていない!」
元ネタはこどグルハンバーグランチ回ね。
物自体はいいんだよ、いいんだけど付いてくる表情が糞すぎるんだよ。なんだよこれなめてんの?
なんでねんどろあかりちゃん発売決定!の告知した時の通常顔付けなかったの?
いいじゃんこの顔、口開いてる通常顔とか俺が一番欲しい表情パーツだよ。
ちゅーかなんでそれ削ってまで付けた表情が叫びと喪失なの?アホなの?
1145141919810893歩譲って喪失はいいよ、いいけど叫び顔は本当に分からん。お団子バズーカに合わせて付けたんならどっちもいらん。通常顔付けろ。
大体なんで櫻子の妄想でしか出てこない表情を付けてしまったのか。そんな印象に残るシーンでもないだろ。
もうね、バカかとアホかと。
可動フィギュアってさ、自分の思い通りにポージングが付けられるってのが最大の強みだと思うんですよ。
そこに『そのキャラに合った表情』でしょ、この二つが合わさった時固定フィギュアをも超える満足度を得られるんじゃないの。まぁ可動と固定同一で考えるのもあれなんだけどさ。
その強みも、そのキャラに合った表情がないと動かして遊んでてもあんま面白くないと思う。「がしがし動かせる+表情=最強」的な。
最近だとfigmaエイラは照れ顔のおかげですっごい楽しめたよ。後AGPエーリカ。
あかりちゃんの場合、口開け通常、泣き、ウィンクなんじゃないの?後ろ二つは人によって変わるだろうけど、通常顔は必須だろどう考えても。
それをなんで抜いたのか俺は本当に理解できない。これじゃまるであかりちゃんがパーツ取り要員みたいじゃん。喪失といいお団子バズーカといい。
ねんどろいどは顔互換があるのも強み(ちゅーてもスト魔女はミク互換じゃないからあかりちゃんには付けられない。統一しろ)だけどさ、それ以前にねんどろあかりちゃんとしてはあんま遊べないのは本末転倒なんじゃないの。
「互換性あるなら他のねんどろから持ってこいよ」と言われるかもしれませんが、通常顔って別のキャラに付けるとすっごい違和感あるんだよ。
記号顔ならいいんだけど、それ以外は目の色や形、眉の色とか当然キャラによって違うから。
だから俺は『あかりちゃんの』通常顔が欲しい。
まぁエフェクトパーツはいいんじゃないんでしょうか。ねんどろあかりちゃんについてるのが間違いなだけで。
ごらく部背景とかアッカリーンクリアパーツとか地味に嬉しいです。
もちろんあかりちゃんも可愛いです。ウィンク顔はあかりちゃんの純粋無垢天使ッぷりが凝縮されてます。
褒めるべき点は確かに存在する。だが駄目なところがあまりにも目立つ。
ねんどろあかりちゃん担当した社員は今すぐあかりちゃんに土下座してください、深々と頭を垂れてください。
他のごらく部面子が発売されてもこの表情じゃ絡ませて遊べませんわ。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
(お、Jか?)
No title
(なんJじゃ)ないです
No title
今度出るベストにねんどろいどアッカリーン付くみたいですね
No title
限定同梱で来ますねーこれについては後で書く雑記で触れたいと思います。
とりあえず、クリアVer.なんかで出したら俺は絶対に許さない。
とりあえず、クリアVer.なんかで出したら俺は絶対に許さない。