一家に一体 一撃殺虫!! ホイホイさん LEGACY ホイホイさん

一家に一体 一撃殺虫!! ホイホイさん LEGACY ホイホイさん
なんと等身大。無表情なところが実にホイホイさんらしいです

20XX年、すべての害虫は薬品に対して耐性を持ってしまった。そこで、起死回生として開発されたのが、超小型害虫駆除ロボット「ホイホイさん」だった。ホイホイさんシリーズは、薬品で殺せないのなら、直接駆除あるのみというコンセプトで設計された身長約10cmの半自立型人型ロボットである

この漫画の主役機。「マーズ製薬」が開発した害虫駆除ロボット。外見はメイド服を着た女の子。銃器を駆使して害虫を駆除する他、火災用の水鉄砲も装備可能。服装、武器などあらゆるカスタマイズが可能で、本来の役割の害虫駆除以外にも人気に火がつく。後発の機体に比べ、若干スペックは低い

お顔
無表情です。ホイホイさんらしいけど画像で見ると若干怖い(´・ω・`)
右と左見てる顔も付いてきますが、ウチの左見てるのか見事にアイプリずれてました

髪は結構自由に動かせます
USBは何とか頑張れば差し込める・・・?
以下ブンドド




1/1なのがこの商品最大の売りだろう






武器持ち手には色々持たせる事が出来ます
やっとグリント作ったときに余ったAC武装をの使い道ができた・・・
レイカルと一緒に害虫駆除でもやってもらおう

という訳でホイホイさんでしたー。何気に可愛いよ!歩く時「プギュ」だがそんな音するし!
説明書も全体的に遊んでて楽しかったです。本当に「その作品の中で」ホイホイさんを買ったような感覚に
ただ、パーツポロリが凄いね。特に足首の。製作途中でも結構取れてたりしたし
パッケージにいたコンバットさんはもう出す気満々なんだろうなーブキヤ
ホイホイさんの売り上げも凄いらしいし、確実だな
スポンサーサイト
trackback
ホイホイさん買っちゃいました。「電撃キャラクターフェスティバル2009」
C3×キャラホビ2009で紹介された
「一撃殺虫!! ホイホイさん LEGACY ホイホイさん 」アリスver
電撃キャラクターフェスティバル2009で先行...
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
ホイホイさんには 『バールのようなもの』 を持たせると意外なほどに良く似合う。
無表情で上から目線でなおかつ振りかざしているとホラー映画さながらの迫力が(ry
いつかどこかが現実に開発しそうな商品ですよな。
無表情で上から目線でなおかつ振りかざしているとホラー映画さながらの迫力が(ry
いつかどこかが現実に開発しそうな商品ですよな。
No title
ホイホイさんがうじゃうじゃいたらGよりも脅威な気がします。
ハッタリの効いた大きい武器とか似合いそうですね。
ハッタリの効いた大きい武器とか似合いそうですね。
No title
通りすがりさん>マジで?と思ったけどマジだった!うわー!ありがとうございます!!
レプさん>ブロッケンのパイプとDIO様の標識使えって事ですね!標識は使おう
半自立してなくていいから目標が来たら発砲するくらいな感じで発売してくれ!
まー目標はちゃんと半自立して発売してくれる事なんですけどねw
蜃気楼さん>1体いても駆除開始したら部屋ん中滅茶苦茶になりますからねww
ダイゼンガーの斬艦刀ぐらいは持たせられそうですよー
レプさん>ブロッケンのパイプとDIO様の標識使えって事ですね!標識は使おう
半自立してなくていいから目標が来たら発砲するくらいな感じで発売してくれ!
まー目標はちゃんと半自立して発売してくれる事なんですけどねw
蜃気楼さん>1体いても駆除開始したら部屋ん中滅茶苦茶になりますからねww
ダイゼンガーの斬艦刀ぐらいは持たせられそうですよー
No title
ゴキブリのかわりにゼクトルーパーが退治されている絵は笑えるかもしれません。
コミックの後半にでてきたあの変形するバイクも発売されたらすばらしい。
コミックの後半にでてきたあの変形するバイクも発売されたらすばらしい。
No title
そんな事すると矢車さんがやさぐれちゃうからやめて!影山もロリコンなんだからやめてあげて><
変形バイク・・・バジンたんの出番ですね!!
ブキヤだからもしかしたら・・・結構な値段になりそうですなww
変形バイク・・・バジンたんの出番ですね!!
ブキヤだからもしかしたら・・・結構な値段になりそうですなww