2個付ければ出力も倍! 劇場版 機動戦艦ナデシコ The prince of darkness エステバリス・カスタム リョーコ機

2個付ければ出力も倍! 劇場版 機動戦艦ナデシコ The prince of darkness エステバリス・カスタム リョーコ機
相変わらずの表面処理無視+クソ塗装&つや消しでお送りいたしますプラモコーナー
それでもエステはカッコいい

11年前にファンを熱狂の渦に叩き込んだ名作ロボットアニメ、劇場版 機動戦艦ナデシコ-The prince of darkness-より、エステバリス・カスタム リョーコ機がコトブキヤプラキットに参戦!

!「ブラックサレナ」の内部ユニット「エステバリス」と同様のABS関節を用いたことにより、組み立て易さと、広い可動範囲の確保を実現!装備は標準武装「ラピッドライフル」と「大型レールカノン」が付属する。「エステバリス」と同じくコックピットブロック「アサルトピット」を分離することも可能!
だそうです

お顔
本編ではあんなにおちゃらけムードなのになんでかメカはカッコいいナデシコ
劇場版ではそのシリアス加減に合ってたと思います
んー、カッコいい

アサルトピット
エステ最大の特徴であるアサルトピット
これを使うことによって上手く戦況に応じてフレーム換装が出来る

重力波ユニット
リョーコの「ユニット2個つけりゃ出力も倍だろ」という提案で2個付けられた
当然動きもピーキーになるんで実質エース機扱いになりましたとさ
上のアンテナ(?)は出力を上げるときは上に向きます

ラピットライフル
エステの主力武器。こんなに小さかったのか・・・

大型レールカノン
出力の問題で量産型は使用できない
管理人はコイツの発射音がスキー
以下ブブーンドドドゥタイム






「待ちやがれっ!」

「ゲキガン…」

「フレアァァ────!!…ってか?」
ナックルガード展開用手首は付属しません

ブキヤサレナとの大きさ比較
半分ぐらいの大きさですかね?

エステアキト機と
殆ど変わりません。外装が少し違いますな。久々にこの姿見た気がする

「お前はゲキ・ガンガーかよ!?」

ラストはなんとなく六連にボコボコにされた状態で
という訳でエステリョーコ機でした。アキト機と違って腕がよく動くのが嬉しいですねー
大きさと値段的に集めやすいんで、今後出るサブ機とヒカル機も買って騎兵隊ごっことかしてみたい
そしてアルストロメリア・・・リアル10秒未満の活躍だったのになぜこいつも!買いますけどね!!
スポンサーサイト