MG ガンダムMk-Ⅴを作りました

センチネルほぼ未履修だけどMk-Ⅴ買っちゃいました。
特に思い入れないMSは愛着湧きづらいんであんまり買わないようにしてるんですが、人気MSみたいなのでポチっちゃった^^;

Mk-Ⅴは媒体によってちょいちょい配色が違うみたく、今回はマーキングVer.のロボ魂を参考に塗装。
メインはフタロシニアンブルーを使い、サブで調合した2色を使いました。久々に色々混ぜたなー。
バンダイは水性塗料でカラーガイド作るの止めて;; ラッカーで代用できないやつ使われると泣く。

フタロシニアンブルー、こんなに色ムラ出たっけってくらい出てるな。元々青は隠ぺい力弱いけどこんなにだっけか。ちゅーかお前結構濃いからそうでもないんじゃないのか。
希釈が足りなかったんかなー。結構したんだけどね。それとパーツデカいわ多いわで2本使っちゃいました。その影響でちょっと色味変わってるとこある。

こいつの背中全MS中一番カッコいいまであるな。なんか超強そうだしほどほどにメカが密集しててかつゴチャゴチャしてないから美しいわ。これがメカ萌えか。
俺は強化型ZZが一番好きなんですがバックパックがデカ過ぎて色々隠れちゃってんですよね。Mk‐Ⅴはそれをコンパクトにした感じだね。

デカ過ぎんだろ…Ex-Sもいつか作りたいけどこいつと同じくらいの大きさでこいつ以上のパーツ数と考えると今から頭痛い。
スポンサーサイト