2021年3月末、今週のツーリング

火曜、天気が良かったのでCBちゃんに乗って毎年この時期に訪れる月崎駅までツーリングに行きました。
ここは桜と菜の花の名所であり、小湊鉄道と一緒に撮るといい感じになるんですわ!マジにこの時期綺麗ですよ!
まぁ俺千葉に10年近く住んでてここ知ったのCBちゃん買ってからなんですけどねブヘヘヘヘ。






天気がいいんで単焦点マクロで撮るだけでいい感じになる。性能でぶん殴ってる感じがして大変楽しい!!
菜の花は満開だけど桜はまだまだ三分咲きぐらい?



CBちゃんと^^



ボォーーーーーーーーーーー

キモ・オタクだからちゃんらき連れてきました。





ギャーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!カ゛ワ゛イ゛イ゛!!!!!!!!!!!
や、あのーマジに可愛い。小さ目だからちょこんとCBちゃんに乗ってて超かわいいです。

月崎駅から少し離れたとこにもいい感じの駅がある。
去年行ったときは曇りだったけどこの日は晴天だったんでよきよき。












SIGMAの単焦点マクロ、もう10年使ってるか。
2度の修理を受け「もう部品在庫ないから次壊れたら…」と言われて早5年。まだまだ現役です。




月崎駅で遭遇したトロッコ列車に再遭遇しました。

木曜、交差点でいきなり右折してきた頭の弱い人に追突された際に出た保険金で新車のCB250Rを購入した友人と鴨川ツーリング。

バイク神社らしい。


栃木の有名なバイク神社と比べて比較的新しい方のバイク神社みたいなのであんまりバイク要素がなかった。

鴨川来たら必ず寄るご飯屋さん。

メチャクチャ降られました。誰だよ通り雨とか言ってたやつ!ガッツリ降ってんだけど!!






鋸山に行こうと思ったんですが、月崎駅で雨宿りに変更。







青に振ると寒そう。実際寒かった。






雨のCBちゃん達もカッコいい。

うーんでも雨に運転するのはマジに勘弁し欲しい。あぶねぇ。

土曜。館山方面へツーリングへ行きました…が、目当ての店がお休み;;

しゃーないんで近くのお店に。


刺身は木曜に食べたんで天丼。


野島崎に来ました。






展望台から。

CBちゃん達おったー。

見上げるとのけぞる。


カップルの多い例のベンチへ。

ぎゃんかわ😭😭😭




もっとゆっくり撮りたかったけどまぁ休日は無理だから平日にまた来ようかな。
ただ遠いから腰が重い。

つがい

いいとこじゃ。

いいとこ






パっと撮ってさっと撤収しました。
次はゆるキャン△聖地巡礼して~~~~~~~~~~静岡はまだ回ってないんだよな~。
あと清水で食べためちゃウマカレーまた食べたい。
スポンサーサイト