ガレージキット コスモス 大空あかりを作る④
ガレキ作りにはボスがいる。
第一のボスは「軸打ち+仮組」。これから現れる強敵に備えるべく、必要なことを教えてくれるいい奴だ。クック先生みたいなもん。
戦っても戦わなくてもいいが、こいつをどーにか攻略しないとその後が地獄になってくる。俺は戦わなかった結果終盤地獄を見ました;;
第二のボスは「肌」。ネットに載ってる情報を読み漁り自分好みに装備(調色)を整えなければこいつには勝てない。
最近じゃクレオスが万能兵器「ラスキウス」を売り出したので攻略が楽になったが、それ以前じゃかなり神経を使った。自分も何度も何度も挑んで倒したもんだ(1体しかちゃんと塗ったことないけど)。
で、第三のボス。個人的にはラスボス、「面相」。
肌や髪、服等々は極論どうとでもなると思う。べた塗りして陰付けりゃまぁまぁ見れるようにはなる。
ただ瞳はそうはいかない。適当にやればガレキ全体の質がグンと下がる。こいつをどう攻略するかで勝敗が決まるといっても過言ではない。逆に言えば瞳を完璧に攻略すればごり押しでどーにかなる。
前置きはこれぐらいにして、面相に初挑戦しました。ガレキ作成で一番ハードル高いのはこいつ。
エアブラシ買って3年弱、ガンプラやらガレキやら作り続けてまぁまぁ技術的にも上がったと思うんですが、それはエアブラシでの話。面相は筆が主体だからあんま関係ない。スパロボで言うと分岐でレベル上げしてないキャラを無理やり運用する感じ。
それに加えて俺は筆遣いが昔っから苦手。書道も苦手だった。色付けも苦手、雑になる。
面相は「エナメルで塗装するからリカバリが容易」って話を聞いたことがあります。ほんとかよ!?
下地にトップコートを吹いて保護すればいけるって話だけど…まぁやってみるか。

エナメル黒でアイラインを引きました。「最初は太めに書いてエナメル溶剤で削る」を意識して意識してなんとかここまで持ってった。所要時間30分。
なんか太い気がするけど…まぁいいやこれで進めよう。次に行く前にトップコートを吹いてセーブ。コツは「テカテカになるまで」らしい。強めに吹かないと溶剤で消えるからだとか。実際消えた;;

瞳を描きます。ここもエナメル筆塗りで…ってやってたんだけどできっかよこんなんふざけんなよな!!筆で!瞳が!!描けるか!!!
なので0.05のミリペンで描く描く………こえぇよ!なんだよこれこんなんあかりちゃんじゃねぇよ!可愛くない!!!!!!
早くも理想と現実に打ちのめされた…絵描いてるときも頻繁に起こるこの現象がガレキでも起こるとはね…辛い…つらすぎる……;;

ちょっと修正した。もうだめだ。俺にあかりちゃんは作れない。誰もお前を愛さない。ごめんなこんなんで。
なにが違うんだよってもっともっと製品版やらキャプやらと比較した結果
・瞳が小さい
・ハイライトが小さい
・瞳孔が離れてる(ロンパってる)
・というか瞳自体離れてる
・アイラインの時点で可愛くない
問題点はこの辺り。まぁ全部ですね。
正直なところ現時点じゃ理想(製品版)には絶対敵わなのは分かってる。だからどれだけ近づけるかが勝負なので頻繁にモデルと見比べながら根気よく面相していきましょう。
個人的に瞳はミリペンでペン入れした方が楽。筆よりか楽。コートしたら消えないし。
………
……
…

出来ました。最初よりかかなり可愛く出来たと思います。
ただアイラインの修正で肌がかなり汚くなってる…。リカバリしようにも難儀したんで「遠くから見れば目立たない」の気持ちで…妥協を…ごめんなぁ;;
瞳の色はラッカーで塗りました。マイザーピンクとシャアレッドとホワイト混ぜたやつで。エナメル調色がどーしても出来んかったんでゴリ押ししました^^v
これな、万が一はみ出してもミリペンで潰せばなんとかなるんで気楽にやりました。要はミリペンの外側にはみ出さなければなんとかなる。
白のハイライトは100均のドットペンで。筆でちまちまやってなんで色乗らないのー!?てなるよりオラァ!!てバシバシしばいた方が楽。下のハイライトは一発勝負なんで結構緊張した。まぁエナメルだからどうとでもなるんだけど。
とにかくラスボスである面相をやっつけたんでラストスパート頑張ります!(c島村卯月)
…結局使わんかった大量のエナメルどーしよ。

台座を作りました。候補でブキヤが出してる(と思う)丸い木の台座を挙げてたんですがあんま金かけたくなかったんで100均の缶々のフタで済ませました。
240→400番のやすりで表面を馴らして灰サフぶっかけてベース作り。あとはイメージで塗ってやるだけ。
今回はあかスミイメージの♡とピンクパープルとネイビーブルーで大人可愛さを演出。それだけじゃ物足りないんでひなジュリカラーもプラスしました。
…まぁまぁよく出来たと思うけど、あかりちゃんに合うか?これ。モダンアートっぽいのはいいがなーんかちょっとずれてるっていうか…まぁいいか!!可愛いわ!!
第一のボスは「軸打ち+仮組」。これから現れる強敵に備えるべく、必要なことを教えてくれるいい奴だ。クック先生みたいなもん。
戦っても戦わなくてもいいが、こいつをどーにか攻略しないとその後が地獄になってくる。俺は戦わなかった結果終盤地獄を見ました;;
第二のボスは「肌」。ネットに載ってる情報を読み漁り自分好みに装備(調色)を整えなければこいつには勝てない。
最近じゃクレオスが万能兵器「ラスキウス」を売り出したので攻略が楽になったが、それ以前じゃかなり神経を使った。自分も何度も何度も挑んで倒したもんだ(1体しかちゃんと塗ったことないけど)。
で、第三のボス。個人的にはラスボス、「面相」。
肌や髪、服等々は極論どうとでもなると思う。べた塗りして陰付けりゃまぁまぁ見れるようにはなる。
ただ瞳はそうはいかない。適当にやればガレキ全体の質がグンと下がる。こいつをどう攻略するかで勝敗が決まるといっても過言ではない。逆に言えば瞳を完璧に攻略すればごり押しでどーにかなる。
前置きはこれぐらいにして、面相に初挑戦しました。ガレキ作成で一番ハードル高いのはこいつ。
エアブラシ買って3年弱、ガンプラやらガレキやら作り続けてまぁまぁ技術的にも上がったと思うんですが、それはエアブラシでの話。面相は筆が主体だからあんま関係ない。スパロボで言うと分岐でレベル上げしてないキャラを無理やり運用する感じ。
それに加えて俺は筆遣いが昔っから苦手。書道も苦手だった。色付けも苦手、雑になる。
面相は「エナメルで塗装するからリカバリが容易」って話を聞いたことがあります。ほんとかよ!?
下地にトップコートを吹いて保護すればいけるって話だけど…まぁやってみるか。

エナメル黒でアイラインを引きました。「最初は太めに書いてエナメル溶剤で削る」を意識して意識してなんとかここまで持ってった。所要時間30分。
なんか太い気がするけど…まぁいいやこれで進めよう。次に行く前にトップコートを吹いてセーブ。コツは「テカテカになるまで」らしい。強めに吹かないと溶剤で消えるからだとか。実際消えた;;

瞳を描きます。ここもエナメル筆塗りで…ってやってたんだけどできっかよこんなんふざけんなよな!!筆で!瞳が!!描けるか!!!
なので0.05のミリペンで描く描く………こえぇよ!なんだよこれこんなんあかりちゃんじゃねぇよ!可愛くない!!!!!!
早くも理想と現実に打ちのめされた…絵描いてるときも頻繁に起こるこの現象がガレキでも起こるとはね…辛い…つらすぎる……;;

ちょっと修正した。もうだめだ。俺にあかりちゃんは作れない。誰もお前を愛さない。ごめんなこんなんで。
なにが違うんだよってもっともっと製品版やらキャプやらと比較した結果
・瞳が小さい
・ハイライトが小さい
・瞳孔が離れてる(ロンパってる)
・というか瞳自体離れてる
・アイラインの時点で可愛くない
問題点はこの辺り。まぁ全部ですね。
正直なところ現時点じゃ理想(製品版)には絶対敵わなのは分かってる。だからどれだけ近づけるかが勝負なので頻繁にモデルと見比べながら根気よく面相していきましょう。
個人的に瞳はミリペンでペン入れした方が楽。筆よりか楽。コートしたら消えないし。
………
……
…

出来ました。最初よりかかなり可愛く出来たと思います。
ただアイラインの修正で肌がかなり汚くなってる…。リカバリしようにも難儀したんで「遠くから見れば目立たない」の気持ちで…妥協を…ごめんなぁ;;
瞳の色はラッカーで塗りました。マイザーピンクとシャアレッドとホワイト混ぜたやつで。エナメル調色がどーしても出来んかったんでゴリ押ししました^^v
これな、万が一はみ出してもミリペンで潰せばなんとかなるんで気楽にやりました。要はミリペンの外側にはみ出さなければなんとかなる。
白のハイライトは100均のドットペンで。筆でちまちまやってなんで色乗らないのー!?てなるよりオラァ!!てバシバシしばいた方が楽。下のハイライトは一発勝負なんで結構緊張した。まぁエナメルだからどうとでもなるんだけど。
とにかくラスボスである面相をやっつけたんでラストスパート頑張ります!(c島村卯月)
…結局使わんかった大量のエナメルどーしよ。

台座を作りました。候補でブキヤが出してる(と思う)丸い木の台座を挙げてたんですがあんま金かけたくなかったんで100均の缶々のフタで済ませました。
240→400番のやすりで表面を馴らして灰サフぶっかけてベース作り。あとはイメージで塗ってやるだけ。
今回はあかスミイメージの♡とピンクパープルとネイビーブルーで大人可愛さを演出。それだけじゃ物足りないんでひなジュリカラーもプラスしました。
…まぁまぁよく出来たと思うけど、あかりちゃんに合うか?これ。モダンアートっぽいのはいいがなーんかちょっとずれてるっていうか…まぁいいか!!可愛いわ!!
スポンサーサイト