【ゆるキャン△聖地巡礼】本栖湖でキャンプをしてきました

【ゆるキャン△聖地巡礼】本栖湖でキャンプをしてきました
なでリンになってきました本栖湖キャンプ!!!!!!!!!!

焚火!焚火!!

肉!肉を焼け!!!!!!!!
ゆるキャンオタクなのでもちろんセルバみのぶ店で買いました^^v




頂戴さんの教えをもとに星を撮りました。
まぁまぁイメージ通りに撮れたんじゃないでしょうか。トーンカーブが難しい…。


星とリンちゃん焚火となでしこ

朝!!!!!!!!!
日の出を見たかったんですがあいにくの朝霧;;

ちょっとしたらものっそい霧が広がって全く見えなくなっちゃった。

こんな状態でもカヌーする人はいる。先が見えないのもそれはそれで面白そうね。
しっかし、なんか戻ってきたら浦島太郎になりそうな雰囲気だ。


なでりんホットサンド!ホットサンドメーカーはオンラインくじのB賞^^
この時期は肉まんが冷凍もレジ前のも売ってないからチーズバーガーで代用しました。年中売ってるイメージだっただけに買えなかったダメージがでかかった;;


拠点から。
そういえば今回のキャンプで道具やら周辺の写真ほぼ撮ってない…一緒にキャンプした知り合いの道具、お金かけてるだけあって最高に高性能でした。
テントはリンちゃんが使ってるのと同タイプ。大人2人でも十分なスペースあったんで小柄なリンちゃんなら広々大部屋状態だろうな~って。

俺たち志摩リンとしてもキャンプで読むための本を持参すべきだ。

霧が晴れんね~。

お?

おお?

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


撮れー!撮れ撮れ写真撮れー!!!!!!
やっとですよ!やっと見れたよ本栖湖から富士山!!!感動だーーーーーーー!!!!!!!

これだからね!前回行ったとき全く見えんかったからさぁ!!!「みえた…」じゃあないんだよなでしこ!!!!!!!!

知り合い曰く「8時ぐらいには霧が晴れるよ^^」の通り、8時ぐらいから富士山の顔が見え始め、しばらく待ってたら全身が拝めました。





次来た時に見える保証がないんで撮れるだけ撮りました^^
しっかし富士山凄いね!富士山無し県出身のなでしこが感動するわけですわ。



周辺から。GWだけあってかなりのキャンパーがいました。みんな多種多様のテントやら用品やら扱ってて見てるだけでワクワク。
家族連れなんかでっかくて側面?が透明になってるテント持ってきてたり。家族キャンパーも多かったなぁ。
俺らの隣のお兄さんは青森から来たゆるキャンパー。ゆるキャン△BGMを流してたんで意気投合しました^^いい人だった。



上から。こことは違うとこに展望台があるらしく、写真撮るためにわざわざ夜中に列をなしてたとか。
本栖湖で初めてのキャンプができてよかった;; 二輪免許取った理由が「志摩リンになる」だったので、これで名実ともに俺は志摩リンになれたのだ…;;
( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
キャンプは装備!お金かけるだけ快適になれるってのが分かりましたよ。とりあえずテントとシュラフはいいの使いたいね。いいウラフはマジに寒さ感じない。
今回いい感じにキャンプ沼に突き落とされた感あるので、機会があれば…ちょっと自分で装備揃えたい。
スポンサーサイト