「Wake Up, Girls! FINAL LIVE ~想い出のパレード~」に行ってきました

「Wake Up, Girls! FINAL LIVE ~想い出のパレード~」に行ってきました
WUG!WUG!WUG!WUG!WUG!WUG!WUG!
1 タチアガレ!
2 16歳のアガペー
3 7 Girls War
この流れでこの身を焼き尽くされる。OPの紹介動画→制服でSSA入り口バックにドーンからのタチアガレイントロとか盛り上がるに決まってるじゃないですか!
制服でステージ立ってんの見るの初めて…かな?劇場版とハイパーリンクしてて新宿まで見に行った記憶蘇りました。
ちゅーかアガペーのダンス可愛すぎるんだけどどーなってんの!?演出も💛いっぱいでキャワイイ!!!!!!!!!!
4 ゆき模様 恋のもよう
5 言の葉 青葉
しっとり系二曲。"ゆき模様 恋のもよう"はベストⅢの1曲目で、けいおん!!20話からの21話を彷彿とさせる選曲…今だからだけど、あぁ~終わっちまうか~って。その後8枚組出したけど。
WUGのベスト盤は3種出てて、1期のはI-1、2期のは東京進出でファンにそっぽ向かれた"素顔でKISS ME"が1曲目なんですよ。で、3期でやーっとだと思ったら…広川氏~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!
泣くわ!こんなんなぁ…持ってこられたらどうしていいか分からんじゃないスか。序盤でよかったですわ。上位に入る曲です。
言の葉は連番者と適当手話ニキになりました。
アニメ映像
"青春の光"のBtBが流れてざわつく会場。え、ここでやんの!?って。実際やるのはもうちょい先でした。
6 One In A Billion
7 素顔でKISS ME
8 恋?で愛?で暴君です!
May'nやらタイアップ曲やら。お恥ずかしいことにWUGちゃんのWUG以外の曲って異世界食堂と卓球娘のしか聴いたことありませんでした。
なもんで先週ぐらいから予習で聴いてったんですが…恋愛暴君は聴いてって大正解でしたよ、超好み。メロディが心地いいですね^^ 思わずモンキーダンスするぐらいにはお猿さんになる曲。
9 キャラソンサビメドレー(全8曲)
ハジマル
可笑しの国
ステラ・ドライブ
スキ キライ ナイト
オオカミとピアノ
歌と魚とハダシとわたし
WOO YEAH!
Non stop diamond hope
10 ワグ・ズーズー
トロッコ曲。200レベル中央で聴いてたんで推しが超接近してくるんですよ!俺の!推しの!みゅーが!近いの!!!
しかもいい具合に近くなってから持ち曲歌うもんだからもう大変ですよ、これは事件ですよ。そりゃあね、全力でリウム振るし跳ねますよ。久々に跳ねましたわデレだとヤクルト1本分でも跳ねると刺されますからね、いやー楽しかった。みゅー滅茶苦茶可愛かった。vs.I-1ぶりにななみんのシャンシャンも出来たし満足満足。
"ワグ・ズーズー"は公式動物園曲なのでお作法に倣ってお猿さんになりました。WUGちゃんが動物だと思った?残念観客が動物です。WUGちゃんはさながらサファリパークのお猿さんゾーンに放り込まれたお客さん状態。って、これどっちがどっちだか分かんないな!
正直位置的にないだろうけどカメラで抜かれてたら末代までの恥になるレベルでひっどい顔してたと思う。
で、"ワグ・ズーズー"って'14年のvs.I-1で盛大にやらかして以来だったんで今回最初で最後の完全版聴けました。ありがとうWUGちゃん!!
・WUGちゃんねるSSA特別編
「SSAで絶対最初に泣くのは」で満場一致のよっぴー。俺もそうだと思いました^^v
ちなみにこれ完全版がファミ通で見れるのでチェックチェック。
11 HIGAWARI PRINCESS
12 スキノスキル
13 僕らのフロンティア
オギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!なに!なにあの衣装超かわいい!!!!!!!!!!!!!
白基調でパーソナルカラーの襷かけてるの超かわいい!!!!!!!なんか観光大使みたいで超好き!!!!!!!(ファイナルツアーの衣装だった)。
14 7 Senses
15 極上スマイル
トロッコ曲(だったと思う。興奮しすぎて記憶がない)。
オタクどもの極上スマイルが凄まじかったですね。極スマはアイカツ!で言う"ダイヤモンドハッピー"と同じ位置づけだと思うんですよ。超ブチ上がる。
そん時誰だったかなぁ…よっぴーとみゅーだったか?あいちゃんだったかとマイク向け合って歌ってたんですね。俺声優百合分かった!!!!!
今までの主題歌に漏れず"7 Senses"ではOP映像流れました。
あ、よっぴーと目が合いました^^
・映像メッセージ
I-1club→ネクストストーム→Run Girls, Run!
16 雫の冠
17 少女交響曲
18 Beyond the Bottom
「やっぱ"少女交響曲"だな~~!!」→「やっぱ"Beyond the Bottom"だなぁ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!」
それしか言えない。どっちも好き。この曲に出会えただけでWUGちゃん追いかけ続けてよかったと本気で思った。
今回でラストですからね、しっかり目に焼き付けてきましたよ。なんてったって彼女たちがこの曲を披露した舞台にいたんですから。現実がアニメに追いついたんですよ。
19 海そしてシャッター通り
20 言葉の結晶
21 土曜日のフライト
22 さようならのパレード
Wake Up, Best! MEMORIALに収録されたこの4曲、起承転結をイメージして作られました。
予備知識あってよかったですね、あるなしじゃ聴く覚悟が違ったと思うので。
俺はWake Up, Best! MEMORIALの存在知ったの前日だったんで、当日開演2時間前に連番者にプレーヤー借りて聴いたのが初めて。超ギリだったけどマジに聴いといてよかったです;;
これはもう現場いないと分からんすね、あぁもうこれでマジに終わるんだな…ってアンニュイになるけど、"さようならのパレード"で少しは明るく見送れたかなぁ。
EN1 SHIFT
EN2 地下鉄ラビリンス
EN3 TUNAGO
アンコール衣装可愛すぎ大問題。モダンワンピにストライプか水玉模様とか大正解じゃないですか!出てきた瞬間「あ゛あ゛~~!!!ガワ゛イ゛イ゛!!!」って叫んじゃったよ。
"SHIFT"と"地下鉄ラビリンス"はコールが超楽しいですね~しんみりしながらアンコールした直後にこれですから、気持ち切り替えて楽しめました。
・WUGちゃんからの手紙
WUGちゃんを形成した全ての人に「ありがとう」のみゅー
手紙を持つ手が震えるななみん
堪え切れなくなるみにゃみ
熱い思いをぶつけるまゆしぃ
この偶然が一つでも欠けたら出会えなかったと思い返すあいちゃん
「ランニング中迷子になっていなくなったよっぴー」とオチをつけるかやたん
大トリを勤め上げる我らがリーダーよっぴー
見てるこっちもこみ上げるものがありましたね。特にななみんな、はっきり分かるレベルで手紙持つ手が震えてるんですよ。泣くでしょこんなん。心の中で「頑張れ!!」ですよ。
みんな結構マジに手紙書いてきたんですが、かやたんだけ大オチ持ってきやがりまして…お前ほんとそういうとこやぞ!そういうとこ大好き!!
解散を発表してから9か月間、色々覚悟完了してあの場に立ってるんですよね…彼女たちのこの9か月、結成してからの6年は青春そのもの。次の門出に幸あれ。
DEN Polaris
お恥ずかしい、最初で最後のPolarisです。連番オタクたちと肩組んで左右に揺れましたよ、超楽しかった~~~~~~~~~!!
ちゅーか曲!エンディングにふさわしい曲!!!!作詞WUGちゃん作曲MONACA田中神ってね、勝ち確!モニタに流れる歌詞はWUGちゃん書き下ろし!!
これで笑顔でWUGちゃん達を見送れますよ…。
TEN タチアガレ!
…と思ったらトリプルアンコール。タチアガレ!で始まり、タチアガレ!で終わる、WUGちゃんらしいですね。
ありがとうWUGちゃん、出会えてよかった。WUG最高~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!
このファイナルライブに挑むにあたって、ファミ通ロングインタビューを読んでから挑みました。
結構結成から今までの本音が長文で書いてあって、あいちゃんとかやたんが帰りの新幹線でまったく口をきかぬままだったとかさぁ、合宿中ダンス出来る出来ない組で分かれて、できない組は出来る組が練習してんの泣きながら見てたとかさぁ…そういうのを知ってから挑んだんで見る目ちょっと違いましたね。
そんなことがあっての今この瞬間、ダンスが全くできなかったり気持ちがバラバラだった彼女たちが、さいたまスーパーアリーナという大舞台で、心合わせて歌を踊りをMCを、披露してるんですよ。もうね、おじさん泣いちゃう。
俺は'14と'15のライブしか参加してない新参です。'13(だっけ)のWFお披露目の時は反対側のセガブースでゆるゆり公開録音参加してました。
同じ時間帯でWUGちゃん出てたんだよね、連合で。タチアガレ!だっけか、を披露しててものっそいでっかい「ウェイカッガー!」コールが聞こえてきたんですよ。なんかすげぇのやってんなと思ってたの今でも覚えてる。
そっからもう6年か…'15の幕張野球大会がひど過ぎて現場離れちゃってたんだよね。で、そん時ぐらいにアイカツ!とプリリズRLにドはまりしてアニメしか追いかけんくなって…もうちょい行っとけばよかったな。MONAフェス以来かライブ。
3年ぶりのWUGちゃん、最後のWGUちゃんの晴れ舞台を見守れて本当に良かった。
まゆしぃも言ってたけど「今後WUGのセンターに戻ることはない」。最近七森中☆ごらく部が10周年を迎えましたが、WUGちゃんが特定の時期になると同時に、解散から〇年がセットになる。今後MONACAフェスが開催されてもWUGちゃんが参加することはないんだなぁ…そう考えると少し寂しい。
けど、WUGちゃん7人の門出は明るいでしょう。同じ業界で活躍してるんですから、WUGではなくなったけど、WUGであったんですから。彼女たちのオリジンですから。
WUGちゃんは俺のQUEEN。タチアガレはボヘミアンラプソティ。ママーーーーーーーーーー!!ウーウーウー
解散から一夜明け、正直WUGの曲を聴くのが怖い。WUGちゃんの生歌、もう聴けないんだなと自覚してしまうから。
心にぽっかり穴が開いた気分です、スタアニ解散時もここまで酷くなかったですよ。もうなんなんでしょうね、俺の心のリソースが大きすぎたんでしょうか。
…って書いたけど今"スキノスキル"聴いてます。あ゛~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!WUG最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

来たぞさいたま新都心!!!


わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!;;

見えたぞさいたまスーパーアリーナ!!

!?!?!?!?!?


アイカツ!5thフェスでは列の捌けがひど過ぎました。
WUGファイナルライブでは在庫数がひど過ぎました。もっと持ってこいや2時には全商品全滅とか売る気あんのかい!!!!!!!!!!!!


滅茶苦茶懐かしいものを見せていただいたり(インタビューで合宿のこと語ってて、ファミ通の読んでから読むとエモエモのエモ)。



祝い花

祭りの後

7 Otakus War
スポンサーサイト