「井村瑛 ふくよかさん 1巻」を買いました

「井村瑛 ふくよかさん 1巻」を買いました
百合姫時代から追いかけていた井村瑛先生の新作「ふくよかさん」が出たので買ってきました。
2015年のティアで同人誌が出まして、あまりの面白さ(マジ)にヒで感想言えばいいかなって気持ちが吹き飛びその場で言いに行ったぐらいの作品が、ついに商業版で出たんですよ。待ち望んだぞ!
今日も食べながら悩むぽっちゃりライフ♪
身長174cm・体重84kg・体脂肪率35%
ちょっぴり大きめなOL 福岡羽菜子(25)は
同じ職場の大河内全に片想い中♥
“重い女”を卒業して、振り向いてもらうため
ダイエットを決意するも失敗続きで……!?
恋も食欲もノンストップの第1巻!
というわけで表紙でも分かるけど主人公のふくよかさん(誰もこの呼び方してない)こと福岡さんは(物理的に)"重い女"。
電車で座ろうものなら他の人よりちょっとスペース取っちゃったりスタンディングライブでは壁と化しダイエットの話題を遠慮されたり…仕事で失敗したら現実逃避で3000キロカロリーの菓子類ヤケ食い決めたり柄タイツを履けば抽象画にしたりといろんな意味で重い方です。
でもね、福岡さんのいいところって心は"軽い"んですよ。性格が明るいから後に引かない。
仕事に失敗しても好きな人の何気ない一言で上書きされたり、着れると思って買った激カワ服が案の定着れなかったら即ダイエット実行(速攻止めた)したり、ほんの些細な事で幸せになったり自分の体形と折り合い付けて生きてるのがすっごくいいと思う。俺はこういうキャラ好きですよ。
卑屈にならんでいい意味でも悪い意味でも自分に正直に生きてる福岡さんを思わず応援したくなります。
福岡さんを取り巻く登場人物たちも個性的で作品をより彩りよくします。
身長153cm体重38kg体脂肪率10%台ちょっぴり体育会系の槙さん、身長172cmで丸い動物好きな天然入ってる大河内さん、身長146cm体重40kg体脂肪率25%と福岡さんとは正反対な隠れオタ雀さん等、にぎやかな面々です。
これね、同人版で俺が直接強調文感想言いに行った理由の一つ。全員キャラ立ってるんですよ。もういるの、生きてるの。個性豊かなキャラクターが息づいてるんですよ。
もう読んでて楽しい。この人たちがわちゃわちゃしてるのを見るのが楽しい。久々にわくわくしながらページ捲ってました。
あと全員明るい晴れやか。いい具合にこの作品の"色"に合ってると思います。ピンク、黄色、オレンジ、ライトブルーなパステル調が似合いますね。
槙さんと大河内さん。二人ともいいキャラしてます。
酒の勢いで福岡さんに告白しちゃった雀さん。告白された本人はよく分かってなかった様子。
俺自身身長177cmあるんで福岡さんの気持ちよく分かります。
中でも「それな~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!」ってなったシーンがこれ。
これ!!!!!!!!これなんですよ!!!!!!!!!!!!めっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃある!!!!!!!!!!!!
これは本当に声を大にして言いたいんですが、みんなが思ってる以上にぶつかるんで離すときは角度を付けるな。
身長そんなない人でも頭頂部とかに当たるんじゃないか?俺の場合ほんと眼鏡の上部分とか席立つとき離されたつり革が丁度頭に直撃するんで、マジに意識して離してください。
一人ひとりの意識が大切です。ほんとマジにこれは周知されてほしい。
ふくよかさん、個人的にマジにお勧めできる作品です。読んでて楽しい作品です。面白くて楽しい。読了後ちょっとだけ心がカラフルになります。
多分これは先生の人の良さだったりが反映されてるのかなぁと思います。百合漫画ではほの暗い作品も描いてたんで、芸風が広いですね。
全人類に薦める一作です。是非手に取ってみてください。
芸風の広さって言うか、絵のタッチの振れ幅といえばうめざわしゅんも凄いよね…。
スポンサーサイト