S.H.Figuarts 紅林珠璃(冬制服ver.) レビュー

S.H.Figuarts 紅林珠璃(冬制服ver.) レビュー
アーツアイカツ!シリーズからのアツい風、紅林珠璃が出ました。


全身
同学年のあかりちゃん達と比べると大人っぽい。っていうかお姉さんだな珠璃は。





表情は過去最多の5個。完全にプロの犯行ですわ…。なんだ、担当は珠璃好きなのか?
しかも全てが最高に紅林珠璃してるんスよ…なんなんですかバンダイ、神か。

いつもの学生証とアイカツ!カード。
ローズガラスプリンセスはですね、超かわいいんですよ、王道なんですよ。
個人的にシンデレラ・人魚姫・白雪姫が三大童謡だと思ってるんですが、その一角を珠璃が担当してるのが凄い嬉しい。
持ちブランドであるサングリアロッサのデザインもいいんですよね。15シリーズのR以上は本当にハズレがない。

サイン入り台座

ありえん美人過ぎて見惚れた;;

薔薇咥えるのが似合うガール

本編では結構おもしろキャラなんだけどこういう決め顔出来るからずるいですわ珠璃は。

こういうことをいきなりやるから面白い。

ポーズがいちいちカッコいい

バンと

本編でもやってた例のアレ

ひなきとは子役時代からの仲

薔薇は取り外し可能なんでこういうことも
やっぱりひな珠璃だな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あかりちゃん達と

フィギュアーツアイカツ!シリーズ完走です。お疲れ様でした。
「アーツからアイカツ!が出るぞ!」というのを聞いた時は腰抜かしました。放送中はメインターゲット向け以外は出さないと噂で聞いていたので、やっとか!って気持ちとマジで!?って気持ちで。
魂ネイション行ったりヒロインブログ見たりでワクワクしながら続報はまだかまだかと待ち続け、1弾であるいちごが出たら会社の飲み会行くのを30分送らせて秋葉に全力ダッシュしたもんです。
アーツは仮面ライダーはよく買ってたんですが、美少女系はAGPストライクウィッチーズとラブライブ!で止まってたのでその進化に相当驚かされましたね。
新素体をベースにこれでもかこれでもかという徹底した造形に涙涙、アニメやライブで見てきた星宮いちごというアイドルが手元にいるんですよ、凄かったなぁ。
ユーザーが一番怖いのって打ち切りなんですよね。
シリーズ化決定!とかあの作品から〇〇が!とか出されて、「よっしゃ全員集める!あれもこれも出るよな!」とテンション上がっても売れなかったらいきなり切りますし。
俺はAGPストライクウィッチーズでえらい目見たんで、おとめから限定に行ったときは「よしこれで全員出るな!」と確信したもんです(限定だと一般より作る数少なそうだし後続までの売れ行き予想しやすそう)。
実際スターアニス8人とあかりちゃん達、スターズ!からゆめとローラ、ソレイユVer.の3人が出るという、ファンなら感涙もののラインナップになりました。
これはアイカツ!という作品がバンダイ・サンライズの娘だからってのもあると思うけど、それ以上に需要があったのと担当の熱意が相当あったからのもあるはず。
セレクトセットとか言う少しでも単価下げる+店頭在庫処理な売り方もしてましたし、苦労もしてそうだけどなにがなんでも出す!というのは伝わりました、ありがとうございます。
俺は嬉しいよ。俺の好きな作品のフィギュアが出て、充実したラインナップで、最高の品質でさぁ…夢見させてもらった。
おそらく、多分、あまり考えたくないけど、アーツアイカツ!シリーズは珠璃で終了でしょう。
欲を言えばまど凛が欲しい。ののリサを信じたい。ドリアカが出て欲しい。しおんやフラッシュさんみたいな準レギュに光を当ててもらいたい。
でも、でももう十分です。これで終わるなら、俺は笑顔でありがとうと言いたい。お疲れ様でしたと伝えたい。
本当にありがとうございました。アイカツ!好きで本当に良かった。
スポンサーサイト