フレームアームズ・ガール 轟雷 Monotone Form 塗装レビュー

フレームアームズ・ガール 轟雷 Monotone Form 塗装レビュー
数年前WFで買った白轟雷ちゃんを赤く染めました!


先週作った10式轟雷ちゃんが中遠距離向けなので、赤轟雷ちゃんは力強く近距離向けにしました。
コンセプトは"やられる前にやれ"、"物理で殴れ"です^^v

主装備は

でっかいトマホークをブンブン振り回すぞ!


こういう長物振り回す為に肩に滑り止め仕込めばいいんですけど、忘れてて胴体を接着しちゃってて…;;
ほんと、次アーキテクトとバーゼ作る時は忘れないようにしなきゃ。

右目線のデカールが千切れて修復不能になったので驚き顔にしました。
…凄く怖くなった;;

どこぞの三代目のような

緋の眼じゃないですよ、クラピカじゃないですよ。

vs.10式轟雷ちゃん

10式轟雷ちゃんのカラーリングは参考したものがありますけど、今回の赤轟雷ちゃんはオリカラーで塗りました。
配色はいい感じに出来たかなと思います。買ったまま使わなかったシャインレッドを使ったんですけど、まー明るいですね、カッコいいです。

今回は轟雷ちゃん塗り絵で配色を考えました。
差し色で入れた黄色は無理して使わなくていいかなと思って使いませんでした。やっぱり基本3色で回した方が良いんですかね。
塗りは…結構雑なとこ多いなぁと;; 弄ってて色移りしないようにトップコート増しで吹いたんですけどそれでもまぁ…うん。
あと白は灰色少し混ぜて塗っても良かったかなぁ(使ったのはホワイト)。今度は連邦ホワイトでも使ってみようかしら。
俺FA:G考えるの本当に楽しいんでバーゼとアーキテクト出るまで配色考えましょうかね^^
スポンサーサイト