フレームアームズ・ガール 轟雷 10式 Ver. [with LittleArmory] 塗装レビュー

フレームアームズ・ガール 轟雷 10式 Ver. [with LittleArmory] 塗装レビュー
大好評のまま放送が終了したTVアニメFA:Gに影響されて10式轟雷ちゃんを作りました!!!
まずこのカラーリングのごーらいちゃんの元ネタから説明しなきゃいけない。
ホビージャパンで作例を提供しているライターの裏花さんの10式轟雷ちゃん、完全に一目惚れでした;;
うわなにこれカッコいい!超カッコいいなにこの迷彩!は!?最高か!?!?!?!?
男の子だもん、美少女×メカだけでも相当なのに二色(四色?)迷彩ですよ、惚れない理由がない!
ちゅーわけで裏花さんの10式轟雷ちゃんを参考に塗ってみました。
ちなみに完成してからTwitterでご報告済み。


全身
前作ったガルパン戦車の余りパーツがあったら付けてやろうとしたけど、なかったんで色変えだけ。
トップコートがちゃんと吹けてなかったから太腿に塗装剥げがあるけどそこは日焼け跡ということで。

10式轟雷ちゃんはリトルアーモリーとコラボしてて「89式5.56mm小銃タイプ」が付いてきます。
これ超カッコいいぞ!値段も生とそんな変わらないから見かけたらこっち買ってもいいかも。迷彩柄もカッコいいしね!

小隊長?

ブキヤのボトムズ

3mm穴に色々刺せるから競合他社のアレとかソレも使えるぞ!

ミサイルポッド割と似合うな

ヒューカッコいい!

刀は長いのと短いのが付いてくる

塗るのクソ面倒くさかったけどやっぱ塗った方がカッコいいな

フリースタイルバズーカ
O型の俺は白い部分妥協しました;;
正直ごーらいちゃん、肩が弱いんで担げない。
だからあげ3のシグマシスライフルみたいな持ち方させてます。ちゅーか俺この持ち方大好きなんですよ!カッコよくない!?
肩は要改造だな。中に滑り止め入れてやるだけで相当違うみたいなんで次作る奴は忘れないでやってやろう。

SDごーらいちゃんと

マテリア姉妹もいる
シロ2個ガチャって大泣きしたけど声かけた方がクロ引いてたんで交換してもらいました。あの時のリーマンさんあざっす!

「虫を取りに行きましょう!!」

「せい!!」

お前この夏どんだけ虫取り行ったんだってぐらい日焼けしてんな。

FA:G、数年前のWFで買った白ごーらいからずーーーっと作ってなくて、今回初めてガチ作成+全塗装してやったんですけど、やーもう愛着めっちゃ湧くなこれ!
初めてのFA:Gは(神姫と比べて)思ってたんと違う!ってなって作ってそのままだったんですよね;;悪いことしたなぁ。
それがさぁ、アニメ見てハマってモデラーさんに影響されて買って作って塗装して愛着湧いて…いやーチョロ過ぎるわ。
やでもね、最初に書いたけど美少女×メカでハマらないわけないじゃないですか。しかもフミカネだよ、スト魔女好きならなおさらだろ!!
パーツ分けとかも塗りやすい構成になってて割と楽でした。足以外はな!
まぁここは合わせ目消しに目瞑ればばらした状態でやってやりゃマスキングも楽だし…次はバラした状態で塗る。
3mm穴に色々ぶっ刺して俺ガール作るのも面白いね。10式にフルコーンのミサイルポッド付けるだけでもなんか力強いわ。
これは色々武器セット買っちゃいそうで怖い…ブキヤ怖いよなんなのマジで、お金ないよぉ~;;
次買うならバーゼとアーキテクトなんだけどどっこにもないから再販町。
その前に10式ごーらいちゃんに合わせる用の事務砂K9と、普通に作る用のハンマハンマ買おう。
スポンサーサイト