fc2ブログ

「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! 石川公演」に行ってきました

石川24

「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! 石川公演」に行ってきました

ありがとうデレマス。ありがとう石川


デレマスのライブはWF連合ステージと去年のMONACAフェスで参加したことはあるんだけど、デレだけのライブは初めてだった。
なもんでものっそいテンション上がったんですよ!何日も、何か月前からも!
だってさ、目の前にいるじゃあないですか、キャストが!キャラが!アイドルが!!!!!!!!
ひょっとしたら死ぬんじゃないかとさえ思った。で、実際のとこどうなったかというと………


・1 Yes! Party Time!! 全員
はい、まずは一回優勝。
始まる前一緒に行った奴と「オープニングは何歌うかなー」って予想してまして、俺はYPT予想してたんで見事当たりました^^v
中央の課金城から赤いマーチング風の衣装着て出てくるんですよ。で、両手で旗も持ってましてね、あーこれもう優勝ですわと!!

座席、前から7列目で下手側だったんですけど、高森藍子役の金子有希さんと小日向美穂役の津田ちゃんが下手側に来るもんだからもーーーーーーーーーーーーーーーーーー…。
来た瞬間「あーーーーーーうぇあsふvklかうskんvd;お;はdJGおヴぁjwねbごsr!!!!!!!!!」と奇声を発してしまった;;
その横に速水奏役の飯田さんと木村夏樹役の安野さんがいてね、もうね、猿になるよね;;ありがとうデレマス。

YPT、ラストに自由にポーズするとこがありまして、金子さんは両手でカメラマーク作ってて限界だった。
もう駄目だった、それだけで57045回殺されてしまいました。前にいた藍子Pが頭抱えてて「わかるわ」と首を縦に振りまくった。

・2 エヴリデイドリーム 牧野由依
石川公演の座長は牧野さん。
きらり役の松嵜麗さんから貰ったリボンとイルミの針みたいなのを編み込んでてカワイイーーーーーーー!!!!!あとカラスの靴のピアス!!!
そういえば牧野さんの生歌を聴くのは多分初めて。世界のYUI MAKINO、もとい佐久間まゆの生歌を今回初めて聴いた結果2回目の優勝。
いやぁ…あのな、凄すぎるわ。まゆだわ、まゆいたわ。Pに向けてエブリデイドリーム歌ってるまゆいましたわ、石川にいました。


・3 恋のHamburg♪ 種崎敦美
息を吸うように優勝。
俺ね、いがきょん好きなんスよ。声可愛いよね。っていうか、全部可愛いよね。
この曲サビ前にセリフ入るじゃないですか。「お料理、得意なんです!」でぎゃあああああああああああ!!!!!!!!ですよ、ねぇ。
「もうすぐご飯だよ!」なんて言われた日にゃどうしていいか分からなくなる。今日の昼にハンバーグ食いに行っちゃったよ。
最後のテレレテレレの振り付け、あまりに可愛すぎて膝から崩れ落ちそうになった。こういうとこだよ、いがきょん可愛いなぁ;;


・4 青空リレーション 金子有希
俺は高森藍子が好きだ。パッションで一番好きだ。
散歩をする藍子が好きだ。友人に小物づくりを教える藍子が好きだ。写真を撮る藍子が好きだ。
俺の夢はカメラを持って藍子と一緒に散歩をすることだ。不意打ちでシャッターを切って「もープロデューサーさん、不意打ちはダメです!」と怒られたい。
俺は高森藍子がプロデューサーとして好きだ。彼女の夢をサポートしてあげたい。彼女が笑顔になれるよう全身全霊を以てプロデュースをしたい。

実を言うと青空リレーション初めて聴いたんスよね。「これなに?」って一緒に行った奴に聞いたら「お前マジか!?藍子だよ!!」って怒られました。
この曲、振り付けが尋常じゃあなく可愛いんですよ。「動きが単調になるんで出来る限り色々ぶち込みました」とは振り付け担当の談らしく、いろんなパターン入ってて見ててとても楽しかったです。
特に「洗いたてのワンピース」の部分でスカートを持ち上げるとこがね、もうこれで何人死んだ?????って話ですよ。
藍子いたわ。金子さん改め金子藍子は石川にいました。や、もーほんっと滅茶苦茶可愛かったぞ。

で、初日で「前半は散歩な感じで緑、Dメロからは"青空"の青にサイリウムチェンジしてください」っつってたんで二日目はこれで行った。
俺は前の方だったんで周りしか変わってるの見えなかったけど、後ろの人と金子さんは綺麗に色が変わるとこ見たんだろうなぁ。


・5 私色ギフト 高野麻美、高橋花林、花守ゆみり、春瀬なつみ
オリキャスがいないけどやりました私色ギフト。
本編で使われた回は「どんな状況でも自分を出していこう」な話だったけど、今回歌ったキャストはまー個性バリバリなのが揃ってまして。
しゅがは役のゆみりは特にでしょ。オリキャス比較で、しゅがはは美嘉姉ぇのポジかな。


・6 おかしな国のおかし屋さん 大坪由佳、初日:飯田友子 二日目:安野希世乃
この曲もま~~~~~~~~~~~~~~~~可愛い。セリフが全部可愛い、ゆかちんも可愛い^^
毎回恒例か分からんけど、今回はレモンタルト食ってました。
で、タルトが抜かれた時ゆかちんの太腿も一緒に抜かれてまして、大画面モニタに太腿がですね、なんていうか、その……

最後眠ってる王子が目を覚ますんだけど初日と二日目で王子が違くてですね、初日は飯田王子で二日目は安野王子でした。
Turipの国の飯田王子がとんでもねぇスケコマシでな、ゆかちんの手の甲にキスしちゃってまーーーーーなんスかこれ神かおい事実婚だろこれ。
ロックの国の安野王子は青いローブをまとって登場。これ結構ギリで入れよう!ってなったようで直前まで衣装さんがチクチク縫ってたみたい。
そんなもんで振り付けも若干入れて無事大成功。かなり面白かった!

でさぁ、これイントロにティンパニ使ってるじゃないですか。俺これ聴いた時「デレマスにこんな重厚な曲あったっけ!?」からのかな子の声だから脱力しちゃったよ。


・7 空と風と恋のワルツ 津田美波
「いじわる いじわる いじわる」と三回呟くとこ、脳みそとろけるかと思ったわ。小日向、お前マジなんなんだ。
「だっ、だめ…!」のとこは石川Ver.ということで「だっ、ダメねんよ!」とか言い始めては~~~~~………好き。愛してる。結婚してくれ。
これ、津田ちゃん今後のツアーでどこに来るか分からんけど、他の方言Ver.でも聞きたいな。とりあえず「ダメねんよ!」は腰抜かすほど可愛かった。


・8 ヴィーナスシンドローム 洲崎綾
凱旋枠洲崎新田のソロパート。優勝でしょ!!!
なんだっけな、アニメの曲をなぞって「私、頑張ったよ」な気持ちを持って石川に帰ってきた洲崎さんですけど、ほんとね、マジに頑張ったよ::
ソロパートはどれも全部最高に良かったんだけど、やっぱり地元勢は強いわ。他の誰よりも特別な想いでステージ上がったんじゃねぇかな。


・9 あいくるしい 牧野由依、飯田友子、大坪由佳
一緒に行った奴が奏Pなもんだからイントロ流れた瞬間発作起こしてぶっ倒れました。前の人がなんだなんだと振り向いてたわ。
2番目に入って牧野さんは歌い方変えて結構感情的に歌ってたのが印象的。
ゆかちんはこの曲が誰に向けて歌うんだろうと疑問だったんだけど、あることがきっかけであ、これは女の子同士の禁断の…的な!ってことになってそんな風に歌ったとか。俺はゆかちんのこの説を支持したい!!!!!!!!!!!!!!!!!
最初上手から出てきたんだけど途中から下手にも来てくれて滅茶苦茶堪能できました^^v


・10 絶対特権主張しますっ! 金子有希、花守ゆみり、原優子、春瀬なつみ、安野希世乃
はい
はい
はい
優勝
ここ、たくみん役のはらぼうさんの気合いの入りっぷりが凄まじかった。
「特権!特権!特権!特権!」のとこ、ものっそいガッ!っと拳振り上げてビシッ!と拳を突き出す…振り付けがとにかく力強い。変身ポーズやってほしい。
2番でステージ上から下手側に来るときも全速力だったしなぁ、リアルたくみんだったよはらぼうさん。ほんと見てて楽しかった。


・11 オルゴールの小箱 青木瑠璃子、飯田友子、洲崎綾、高橋花林、長島光那
歌い出しで森久保役の高橋さんがうつむいて目きょろきょろしてんの見て森久保乗り移ってんじゃねぇかと。
や、乗り移るとかじゃないか。実質森久保だから。
ライブで歌うのは久しぶりだったみたいで貴重な経験させてもらいました。

こっから最後の方までアップテンポでテンション上がる曲が続くんで二日目は特権と順序変えてました。
二日目はオルゴール→特権の順。


・12 キラッ!満開スマイル 大坪由佳、高野麻美、種崎敦美、津田美波、牧野由依
咲いちまったよ、キモオタの満開スマイルがよぉ!
俺がいる下手側、確か津田ちゃんとフレ役の高野麻美さん…だったか、多分この二人がこっち側だったんで最高でした;;
「ダンスが2ステップなんで楽…と思ったら結構疲れる」とは牧野さん。某ドリフのなんたらダンスを彷彿とさせるステップは、トークパートで円陣組んで実際にやりやがりました。これ映像化してくれ。
前半3公演はこれで後半3公演でエチュード、SSAでPa曲来るんかなぁ。


・13 Star!! 全員
アニメ一期OPですね。
同じ夢を持った女の子が、一歩ずつ夢に向かって進んでいく…なんかな、歌詞と本編と今見てる光景が混ざって気付いたらちょっと泣いたよ。
アイドルとして、中の人として、声優として頑張った彼女達が今ここ石川のステージで精いっぱい輝いてるじゃあないですか。
なんかもう歌詞とキャストがシンクロしてて限界だった。ありがとうアイドルマスターシンデレラガールズ。


・14 Sparkling Girl 青木瑠璃子
後半戦一発目はだりーの新曲。どうでもいいけどロゴカッコいい。
青木さんはかなり美人だな。だりーがもう3年もしたらあんな感じになんのかなぁ…と勝手に考えたり。
にわかロックが立派なRockerになってたよ。


・15 Rockin’ Emotion 安野希世乃、原優子
石川最大級優勝案件。
ロキエモはまぁ当然歌うとは思ってたよ。けどなんだよ、なんだよたくなつって。おい、この二人にGOサイン出した奴誰だ。崇めるぞ。
初日は後ろの方だったんで途中まで2人が歌ってること気づかんかったんですよね…ふと下手に目やったら安野さんじゃない人がいてあれ?!ってなってモニタ見たらはらぼうさんで…悲鳴上げた。
途中からステージ中央に来てハイタッチするわ背中合わせで歌い始めるわ限界も限界、死にましたね;;
背中合わせの際はらぼうさんが背中でドンっと押すと安野さんもそれに答えてドンっと返す…たくなついたわ、石川でライブやってました。


・16 Hotel Moonside 飯田友子
こっからガラッと空気が変わってホテムン、ドスケベ奏さんの独壇場。
その前がロキエモだからステージ裏でリズム取りたいけど次自分だし曲調違うしどうしよう!!とピヨピヨだったみたいだけどバッチリ完璧にホテムンやってました。
今回この石川が一番集中できたようで、客席やバックダンサーを見れるぐらい心に余裕があったみたいです。無我の境地みたいなもんか!
ホテムンはな~~~1回ちゃんと聴けて良かった。福岡は多分サブに回ると思うし、石川来れて良かった。


・17 Jet to the Future 青木瑠璃子、安野希世乃
キャスト発表してから誰もが待ち望んだだりなつJttF、やってくれましたよ。
ここで盛り上がらないでどこで盛り上がるというのか。デレステのコミュも完璧だったしあそこで本当の意味のパートナーになっただりなつが歌ってると思うと涙出てきますよ。
「なつきちー!」「だりー!」と互いを呼んだりエアギターしたり目配せしたりおめーらマジ最高だよ!!!!!!
この後のトークショーで青木さんが感極まったとこ抜かれないように斜め立ちになって最終的に客側に背向けちゃったのは内緒だ。


・18 Love∞Destiny 牧野由依、青木瑠璃子、津田美波、金子有希、花守ゆみり
はい
はい
はい神
津田ちゃんの立ち位置は下手固定なのか?ってぐらい下手に立ってる。ありがとう津田ちゃん!!!
それと金子さんもこっちだったんスよ~~~も~~~~~金子さんもダンスキレッキレで見てて感動した。最高!!
確かMVだとセンターがだりーなんだけど今回はまゆ役の牧野さん。座長はバシっとキメてたよ。
ラブデスはダンス可愛いよな。まぁこれは全部に言えるけど、腰使いがこうクイクイとしてて。MVでも堪能できるから是非。


・19 Nocturne 飯田友子、洲崎綾、長島光那
楓さんと川島さんの持ち曲だけどまさかの。まさかの披露。
しかも奏さん、新田、上条の3人。マイクスタンドブンブンぶん回しながら熱唱する姿はヴィーナスでしたわ;;
前二人は分かるんだよ。まっさか上条役の長島さんが入って来るとは思わなかった。本家ノクターンよりちょっととっつきやすく優しい感じになって凄く良いと思う。
ステージライトに照らされた長島さんの影がステージに影絵みたいに映ってんのがカッコよかったなぁ。もちろん本人もだけど。
振り付けは結構自由にやっていいみたいで、飯田さんは「3rd nocturneの振りのテーマだった“静と動”を思い出して今回は東山さんの振りを参考にしていこう」と。


・20 Sweet Witches’ Night ~6人目はだぁれ~ 大坪由佳、高橋花林、高野麻美、種崎敦美、花守ゆみり
デレステで聴いた時は割と可愛い曲だなと思ったんだけど、生で聴くと結構引き込まれるというかホーンデットマンションというか。
ゆみりがさぁ…しゅがはが間奏でセリフ言うのよ。もう駄目だ、魂持ってかれた。6人目になった;;


・21 生存本能ヴァルキュリア 洲崎綾、金子有希、長島光那、原優子、春瀬なつみ
はいはいはい来た来た来ましたよ、洲崎リーダー率いる生存本能ヴァルキュリア。カッコよ過ぎだろ!!
オリメンの相葉ちゃん、ふみふみ、ありすの代わりに上条ちゃんとたくみん、薫が加入してます。
うーんこの、ギャグ要員が増えてエンジェル隊みたいになってる。けどやる時はやりますよこのメンバー。
ヴァルキュリアは振り付けがめっちゃカッコいいよね。「生き残れー!」のとことか大好きだよ俺。石川で聴けて良かった!!


・22 夕映えプレゼント 全員
「夢みたいに綺麗で泣けちゃうな」
地元石川に戻ってきた洲崎さんは、涙ぐみながらこの歌詞を使って今回の公演を振り返っていました。
夢の世界に飛び込んで何もかもが初めての経験。楽しいこと、ステキなことが彼女たちを迎えてくれる。洲崎さんが見たのはそんなステキな景色だったんだろうな。
俺この曲今まで聴いたアイドルソングの中で最上位に好きなんスよ。アイカツ!で言うカレンダーガール級あると思う。
なんかもう、作品とリンクし過ぎてて泣いたからな、会場で。自分でもわけわかんなってきたわ。SSA前にアニメ見返そ。


・23 M@GIC☆ 全員
・24 お願い!シンデレラ 全員
アンコール枠。
おねシンでこひと藍子、上条ちゃんといがきょんが抱き合ったり奏さんがかな子の手を取って膝ついててねもうねなんなのマジなんなの死んだ死にました。
ありがとうアイドルマスターシンデレラガールズ;;


・トークパート
いがきょん「プロデューサーさんの、だらぶち~!!」
フレ「(石川他で限定販売されてるアイスは?)ルマンドアイス~!(ドヤァ)」だりー「…ですが」フレ「(゜Д゜)」
奏「「今夜今夜今夜」が「坊や坊や坊や」に聞こえる」
奏「カッコいいホテムンが聴けるのは今回までかもしれない」
まゆ「これ以上リボン付けたら"まゆの繭"になる」
牧野さんはすっごくいい匂いがする
森久保「初ライブで緊張してたら大好きな奏さんに「誕生日同じだね」と声をかけられ惚れ直しました」
たくみん「Pも身内でアイドルも身内で…身内しかいねぇじゃねーか!」
たくみん「(新鮮な魚の真似)」
森久保「森久保は森から出て……くぼになりました」
こひ「石川公演のキャストのみんなはみんな頑張り屋さんで…;;」
こひ「洲崎さんに勧められて"生麩まんじゅう”をお土産手買ったけど賞味期限が短いから食べました^^」
後ずさりしながら感想を述べるいがきょん
いがきょん「恋のHamburg♪"石川風 兼六園を添えて"」
いがきょん「Because、なぜなら…」
突然マシュマロをぶん投げるかな子
号泣しながらあいさつした上条ちゃんのしんみりした空気をハイテンションでぶち壊す森久保(気付いてない)
薫「せんせぇは薫だけのせんせぇだよ!(安野さん考案)」
かな子「9歳、初めての独占欲!感謝しかない!!」
なつきち「みんなで仲良くしよーよー!」
ヴィーナ洲崎


初めて金払って行ったデレライブ、控えめに言って神だった
熱量が半端ない。2日目はステージの近さも相まって尋常じゃないぐらいテンション上がってバターになるとこだった。
トークも短めで本当にライブに来てる!感があった。やっぱライブはこうじゃねーとな、聞いてるかスト魔女。
セトリが神過ぎる。とんでもねぇよ、スパキン→ロキエモ→ホテムン→JttFとか気が狂いそうになったわ。なんなんだ。
ユニットメンバーも神人選。ラブデスにしゅがは、ヴァルキュリアにPa2人、特権メンツとかとかとか…個人的になつきちとたくみんにロキエモを歌わせたのが一番嬉しかった。熱かったなぁ…熱すぎて一時的にIQ下がった。MVPですね。

やっぱ担当声優が歌って踊ってくれた方が良いわ、俺は。
だっているんだよ、目の前に。キャストを通してキャラが見えるんだよ。藍子が、まゆが、たくみんが、みんな目の前で熱唱してんの。
あと担当キャラになってトークなり挨拶なりするのがグっと来る。上条ちゃん役の長島光那さんが涙ながらに上条ちゃんになって挨拶してんの見てたらさぁ…こっちまで泣いちゃったよ。
こういうのだよ、こういうとこが好きだ。そのキャラと二人三脚でここまで来たんだよなぁ…って。苦楽を共にしたからこそ、グッと来る。
いがきょんの「プロデューサーさんのだらぶち~!」とか森久保の「くぼです…」とかその場で言ってくれるの凄く嬉しい。歌担当だとできねーじゃん。
ぶっちゃけると、アイカツ!で実現しなかったことがデレマスで実現してるのは幸せです。もちろん目の前にいるのはデレのキャラとデレの声優であってアイカツ!のキャラではないのは自覚してる。津田ちゃんは小日向だ。

で、初めてアイマスライブ行った空気感というか感想なんだけど、みんなお上品だなと。
曲が終わってうおおおお!!!ってなったと思ったらすぐ沈黙して次の曲を待つ。トークが始まったら座る。レス目的のクソみてーなコールしない等々…。
ここら辺は本家のそれを受け継いでるんかなと。俺は「アイマス現場は下手な事したら殺される」って思ってたからな、外部から見ても厳しそうだったし。
人によってはそれが窮屈に(実際俺も初日は曲終わりの絶叫タイムが短すぎんじゃねーのと)思えるんだけど、そこらへんは郷に入れば郷に従えと言いますしね。
言い換えれば馬鹿なことするアホはほぼいないからそういうの心配することなく楽しめるのは嬉しい。

始まる前、っていうか石川行くかーって段階で「NGいないし主役不在みたいなもんだよな?大丈夫か?」とか思ってたんですよ。なーにをバカなことをと、今なら言える。
実際にライブに参加して、ステージでキラキラ輝いてるキャストを見てな、あぁ、これは全員が主役、"誰もがシンデレラ"なんだな。と当たり前の事に気づかされたよ。
俺ほんとデレ5th石川参加してよかった…この作品好きになって良かった…;;

次は7月下旬の福岡2連チャン。
本命は中野ちゃんの恋色エナジーだけど新曲持ちが多い激戦区だから歌ってくれるかどうか分からん。けど歌って欲しい!!
WF欠席してデレに行くのを許してほしい;;




石川23

お祭り騒ぎ!!!!!!!!!!!!!!!!

石川1
石川2
石川3
石川4
石川5
石川6
石川7
石川8
石川9

サイン

石川14

好き…♡

石川25
石川26
石川27
石川28
石川29
石川30
石川31
石川32
石川33
石川34
石川35
石川36

可愛すぎません??????????????????????????
いがきょんのコスが限定なんで見るたびに心抉られるけど可愛いから許す。

石川45
石川54
石川60

ご当地アクキー
いがきょん、ほんとはのどぐろと撮りたかったんだけど諸々事情があってハンバーグで。

DA8ge0zU0AA1zz9.jpg
DA8gfc5UMAApgVC.jpg

石川二日目の翌日におはでだりーが出ました^^v
これはもうなつきちを引けというロックの神の啓示と受け取ったよ。

DBHDwfZUIAAxZsm.jpg
DBHDxLeVYAEoZGa.jpg

出たのはこっちだった。
まあ、ちゃまとみりあとふみふみいるからいいな!あと新田来ればヴァルキュリア結成出来るし!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

F2型ガドリー

Author:F2型ガドリー
紹介記事置き場作りました
Tumblr始めました
アイドルック公開中

Twitter
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Amazon
ねんどろ沼
yukh.png
FC2カウンター
玩具紹介
faruko!!!.png ファル子 勝負服Ver.(自作) メガ屋いちごdesun1495 ルリ(自作) メガ屋いちご1375 アルファオメガ 白金リリィ choko.png バレンタインメルリ's.(自作) ssss.png シャア専用&プレーンメルリ(自作) anesann.png 霧矢あおい 5フェスVer.(自作) mimicheri.png Lovely Party Collectionセット akarinngongo.png アクリルスタンド -Flower- kosukosu!.png いちあか コスモスVer. 結婚お延で党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! HG 青い苺 odayakanjanai!.png メガハウス 霧矢あおい utukushikiyaibasan.png メガハウス 紫吹蘭 やっぱりあかスミなんだよなぁ! 大空あかり コスモスVer. hoshimiyazaku.png MG いちご専用ザク(塗装) hani-jo-ka-desudesu.png LBX ハニージョーカー(塗装) zenninndase.png アクリルスタンド(全10種) kakugenrabasu.png 立つラバーチャーム(全35種) nadegareki.png どこでもなでしこ(塗装) newsutiko.png FA:G Newすち子(塗装) ichogo!!.png メガハウス 星宮いちご shikakuichiao!.png しかくいちあお(塗装) basubasubasuta-!.png MG フレバスター(塗装) mininanntara!.png fashion check!セット mikaAsuto.png MG 城ケ崎Aスト(塗装) rinrinrinchan!.png ねんどろ 志摩リン ghjuj.png 【ちいさなメイドさん】早坂美玲 りんっちゃん!!!!!!!!! どこでもしまりん(塗装) みれーっちゃん!!!!!!!!!! 早坂美玲 メイク★インパクト V2ABです MGV2AB(塗装) ねんどろなでしこ!! ねんどろ なでしこ アニバーゼです アニバーゼ&せんしゃ(塗装) いちあか…いちあか… アイカツ!アクリルバッジスタンドキーホルダー biginaddd489.png RE ビギナ・ギナ(塗装) suugakuchan.png MG ∀ガンダム(塗装) 珠璃紅林2100 S.H.F 紅林珠璃(冬制服Ver.) あげええええ1455 HG AGE-1FG(塗装) パステルみるきぃジュアッグちゃん HGUC ジュアッグ(塗装) ズゴズゴしてきたな HGUC ズゴック(塗装) イフ改ちゃん HGUC イフリート改(塗装) ティタバーゼです FA:Gバーゼラルド(塗装) ひなスミrrrrr2 S.H.F スミひな(冬制服Ver.) akiakiakiko.png FA:G アーキテクト(塗装) ZZちゃんカッコイイ… MGZZVer.Kaアニメカラー(塗装) ありがとうソレイユ S.H.F あお蘭ソレイユVer.
漫画・アニメ
ふくよかさんです ふくよかさん 1巻 なるちゃん…なるちゃん!!!!!! プリリズRL BD-BOX1
プリリズRLを見てください
ありがとうアイカツ! TOW 特盛いちごパフェ☆BOX やっぱり志村貴子先生なんですよ 志村貴子イラストワークス
イベント・聖地巡礼
アイカツ!
  • アイカプ8
  • この友情がアツい!10選
  • 映画前にここを見ろ20選
  • リンク一覧
    ウチのバナー
    バナー
    ブログ内検索
    RSSフィード
    google-site-verification: googlecbbeca4df3da3f1a.html