第一回虹野ゆめのベストパートナーは誰だ選手権大会
環境・立ち位置・主題歌映像での扱いの三点で桜庭ローラと七倉小春に争ってもらいます。
・立ち位置
"幼馴染"

なんという甘美な響き、これだけで飯が食える。
「百合において幼馴染は最強」とはよく言われますが、小春ちゃんは環境ではローラに負けてますが立ち位置では勝ってる。
なんてったってゆめと一緒にいた時間が違うよ。ローラは"これから"だけど小春ちゃんは"これからも"だから、強い。
っていうかね、こんなん言ったら身もふたもないですけど、幼馴染の時点で勝ち確みたいなところある。以上です。
以上じゃない。ゆめはさぁ、小春ちゃんには弱いとこ見せられるんですよ。
CDデビューかけてローラとオデした時、会社側の何気ない一言に傷ついて涙を流したじゃないですか。
そこに現れた小春ちゃんにギュってしたでしょ。これ、ここ。こういうの出来るの小春ちゃんにぐらいだと思う。
ローラにも真昼にもあこちゃんにも出来ねぇよ。小春ちゃんには出来るのは、ずっと昔から一緒にいるからなんだなぁ。
甘えるってのは違うけど、安心するんじゃねーかな。こういうの、多分過去になんどかやってるはず。はず。はずです。以上です。
"ライバル"

組み分けされてるんでゆめと直接対決するのが一番多いローラ。初期の初期のアイカツ!にあった「どんなことがあっても友達だよ」がよーやく出てきたか?というか。
小春ちゃんとか真昼達とは同じアイカツ!仲間だけど、ライバルって訳ではないと思う。つーのも土俵が違う。今週のような組み分けごとのオデだと競い合わないんで。
でもローラはゆめと同じ歌組だから、どうしても競い合う、比べ合う、意識し合う。ここだよ、ほかの人と違う二人だけの関係だと思うよ、スターズ!のこの二人のライバル感は。
誰よりもゆめと友達でありライバルしてる。今週の話で本当の意味での…ってのにもなったし、二人のこれからが楽しみですね。
・環境
"相部屋"

相部屋ってことは朝と夜は二人っきりってこと。寝起きを見れるのは相部屋の特権ですね^^v
"歌組"

日中は大体一緒。オデも大体一緒。クラスも一緒。アイカツ!も大体一緒。
これで弱いわけないでしょ。これからも切磋琢磨してほしいですね^^b
・主題歌映像での扱い

あ゛!
分かりますか、肩組んで写真ですよ。ねぇ、強くないですか。
しかもめっちゃ嬉しそう楽しそう。こういう表情できるのって、やっぱ互いに好き合ってないとできないと思うんだよ!
南の島での一件を経ての二人は"強い"ですね、別に肩組みは仲良しの証!
曲の入りでゆめロー日の出で瀕死まで持ってかれたのに、最後の最後でこれなんだから完全に殺しにかかってるな!
しかもこれ、アイカツフォンモバイルで撮ってるのもいい。誰ので撮ったんだ?ゆめのか?ローラ?あと誰が撮ってるの?って色々。
あぁ…やっぱりゆめのベストパートナーはローラなのか?

あ゛!
最初~終盤手前まで「あぁ、ひめゆめね…いいよね;;」ってなってるとこに横からトラックで追突された気分だったわ。ありがとう京極さん。
あ~~~~~~~~~~~……幼馴染か、やっぱ幼馴染最強か!
これなぁ…"ゆめの手で隣同士に飾った"ってのと"ゆめから小春ちゃんにもたれかかる"のが強すぎるのよ。分かりますか!?!?
ローラよりもゆめと一緒にいた時間が長い、幼馴染の小春ちゃんが心の拠り所なのでしょうか。それとも無意識に小春ちゃんの横にいたい現れかどうか。
そりゃあよ、そう簡単に隣は譲りませんよ。友達と言えどそれとこれとは別ですよ。最近は押され気味だけど立ち位置はこっちの方が恵まれてるから頑張ってくれ。
幼馴染ってだけで小春ちゃんに54504304点追加して優勝!!なんだけど、個人的にはゆめロー派なんですよ。
本編で優遇されてるし、やっぱり劇場版のあれが決定的だった。あんなんやられたら勝てるわけないでしょ。
でも小春ちゃんにも頑張ってほしいですよ。や、どっちもゆめのベストパートナーだよ!って言いたい。
…と思ったんだけど


これだよ。思考が追いつかなかったね。何言ってるんだと。あ、これプリリズRLとラブライブ!で見たわと。
は~~~~~~~~~~~~…アニメでまだステージやってないのにこれかと。ふざけるなよと。
こういうのアイカツ!でやったじゃないですか、蘭の友人が夢破れてスタライ去ったじゃないですか。今度は主要キャラでやるか。死人が出るぞと。
わかなのかーちゃん呼んで来いと。森園正にしたみたく小春ちゃんのトーチャン引っ叩いてくれ。一人で赴任しろって言ってやってくれ。
ローラもしばらく一人でアイカツ!するっつってるし、よく分からん力の反動でぶっ倒れるし、ゆめを支えられるのは小春ちゃんしかいないのに…なんでよ…。
ってなったけどさぁ、今週の話見てそれは違うなと思ったよ。ステージで倒れて小春ちゃんをちゃんと送れなかった苦い経験は、自分を奮い立たせ「二度とあんなステージはしない」って決意を改める機会になった。
それに"ひとり"だけど"独り"じゃないんだよな。一緒にやらなくても、離れても心で繋がってるから頑張れる。だから笑顔で送り出すことができたの!
アイカツ!だとユニットだったりライバル同士だったり、2人以上にスポット当ててきたけどスターズ!は個人に当ててきてるね。ゆめも小春ちゃんもローラも独り立ちして自分だけの道を進むよ。
で色々書いたけど、もうなんか、どっちもそうだよねってことでいいかな…;;
・立ち位置
"幼馴染"

なんという甘美な響き、これだけで飯が食える。
「百合において幼馴染は最強」とはよく言われますが、小春ちゃんは環境ではローラに負けてますが立ち位置では勝ってる。
なんてったってゆめと一緒にいた時間が違うよ。ローラは"これから"だけど小春ちゃんは"これからも"だから、強い。
っていうかね、こんなん言ったら身もふたもないですけど、幼馴染の時点で勝ち確みたいなところある。以上です。
以上じゃない。ゆめはさぁ、小春ちゃんには弱いとこ見せられるんですよ。
CDデビューかけてローラとオデした時、会社側の何気ない一言に傷ついて涙を流したじゃないですか。
そこに現れた小春ちゃんにギュってしたでしょ。これ、ここ。こういうの出来るの小春ちゃんにぐらいだと思う。
ローラにも真昼にもあこちゃんにも出来ねぇよ。小春ちゃんには出来るのは、ずっと昔から一緒にいるからなんだなぁ。
甘えるってのは違うけど、安心するんじゃねーかな。こういうの、多分過去になんどかやってるはず。はず。はずです。以上です。
"ライバル"

組み分けされてるんでゆめと直接対決するのが一番多いローラ。初期の初期のアイカツ!にあった「どんなことがあっても友達だよ」がよーやく出てきたか?というか。
小春ちゃんとか真昼達とは同じアイカツ!仲間だけど、ライバルって訳ではないと思う。つーのも土俵が違う。今週のような組み分けごとのオデだと競い合わないんで。
でもローラはゆめと同じ歌組だから、どうしても競い合う、比べ合う、意識し合う。ここだよ、ほかの人と違う二人だけの関係だと思うよ、スターズ!のこの二人のライバル感は。
誰よりもゆめと友達でありライバルしてる。今週の話で本当の意味での…ってのにもなったし、二人のこれからが楽しみですね。
・環境
"相部屋"

相部屋ってことは朝と夜は二人っきりってこと。寝起きを見れるのは相部屋の特権ですね^^v
"歌組"

日中は大体一緒。オデも大体一緒。クラスも一緒。アイカツ!も大体一緒。
これで弱いわけないでしょ。これからも切磋琢磨してほしいですね^^b
・主題歌映像での扱い

あ゛!
分かりますか、肩組んで写真ですよ。ねぇ、強くないですか。
しかもめっちゃ嬉しそう楽しそう。こういう表情できるのって、やっぱ互いに好き合ってないとできないと思うんだよ!
南の島での一件を経ての二人は"強い"ですね、別に肩組みは仲良しの証!
曲の入りでゆめロー日の出で瀕死まで持ってかれたのに、最後の最後でこれなんだから完全に殺しにかかってるな!
しかもこれ、アイカツフォンモバイルで撮ってるのもいい。誰ので撮ったんだ?ゆめのか?ローラ?あと誰が撮ってるの?って色々。
あぁ…やっぱりゆめのベストパートナーはローラなのか?

あ゛!
最初~終盤手前まで「あぁ、ひめゆめね…いいよね;;」ってなってるとこに横からトラックで追突された気分だったわ。ありがとう京極さん。
あ~~~~~~~~~~~……幼馴染か、やっぱ幼馴染最強か!
これなぁ…"ゆめの手で隣同士に飾った"ってのと"ゆめから小春ちゃんにもたれかかる"のが強すぎるのよ。分かりますか!?!?
ローラよりもゆめと一緒にいた時間が長い、幼馴染の小春ちゃんが心の拠り所なのでしょうか。それとも無意識に小春ちゃんの横にいたい現れかどうか。
そりゃあよ、そう簡単に隣は譲りませんよ。友達と言えどそれとこれとは別ですよ。最近は押され気味だけど立ち位置はこっちの方が恵まれてるから頑張ってくれ。
幼馴染ってだけで小春ちゃんに54504304点追加して優勝!!なんだけど、個人的にはゆめロー派なんですよ。
本編で優遇されてるし、やっぱり劇場版のあれが決定的だった。あんなんやられたら勝てるわけないでしょ。
でも小春ちゃんにも頑張ってほしいですよ。や、どっちもゆめのベストパートナーだよ!って言いたい。
…と思ったんだけど


これだよ。思考が追いつかなかったね。何言ってるんだと。あ、これプリリズRLとラブライブ!で見たわと。
は~~~~~~~~~~~~…アニメでまだステージやってないのにこれかと。ふざけるなよと。
こういうのアイカツ!でやったじゃないですか、蘭の友人が夢破れてスタライ去ったじゃないですか。今度は主要キャラでやるか。死人が出るぞと。
わかなのかーちゃん呼んで来いと。森園正にしたみたく小春ちゃんのトーチャン引っ叩いてくれ。一人で赴任しろって言ってやってくれ。
ローラもしばらく一人でアイカツ!するっつってるし、よく分からん力の反動でぶっ倒れるし、ゆめを支えられるのは小春ちゃんしかいないのに…なんでよ…。
ってなったけどさぁ、今週の話見てそれは違うなと思ったよ。ステージで倒れて小春ちゃんをちゃんと送れなかった苦い経験は、自分を奮い立たせ「二度とあんなステージはしない」って決意を改める機会になった。
それに"ひとり"だけど"独り"じゃないんだよな。一緒にやらなくても、離れても心で繋がってるから頑張れる。だから笑顔で送り出すことができたの!
アイカツ!だとユニットだったりライバル同士だったり、2人以上にスポット当ててきたけどスターズ!は個人に当ててきてるね。ゆめも小春ちゃんもローラも独り立ちして自分だけの道を進むよ。
で色々書いたけど、もうなんか、どっちもそうだよねってことでいいかな…;;
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
イタリアには代わりにハルカ☆ルカちゃんを向かわせればいいんじゃないかな…
というか全寮制なのに小春ちゃんが両親について行く必要あったんですかね
10年近く向こうにいたりするのだろうか
というか全寮制なのに小春ちゃんが両親について行く必要あったんですかね
10年近く向こうにいたりするのだろうか
No title
>というか全寮制なのに小春ちゃんが両親について行く必要あったんですかね
あー…言われてみれば確かにですね…実家通いならともかく寮住みなら関係ないですね。
や、もっと別の方向から考えましょう。小春ちゃんがイタリアに行く。その間会えない。
4クール目序盤ぐらいで戻ってくる。イタリア帰りです、髪を肩まで伸ばし、コンタクトに変え、ボディラインの見える服で帰ってきます。
雑誌やブランド店でしか見たことのないピンヒールを履いてますが、そこは小春ちゃん、躓いちゃいます。
しかし、その躓きでさえ"女性"の味方にしてしまいます。
そんな小春ちゃんを見るゆめ。「何年もずっと一緒だったけど、こんな小春ちゃんは初めて見た…」自分の知らない小春ちゃんにちょっぴりドキドキ。
一緒に歩く時も、おしゃべりをする時も、ご飯を食べる時も、寝る時も起きる時も、小春ちゃんにドキドキしっぱなしです。
どうですか、これはこはゆめの布石なんですよ!イタリア帰りの小春ちゃんはきっと真昼にも勝るぐらいのセクシーさをひっさげて帰ってきますよ!
で!そんな小春ちゃん見てゆめドッキドキですよ!親友のまひあこもドキドキドッキドキですよ!ローラも!夜空先輩も!!
こんな感じでお願いしますサンライズさん。
あー…言われてみれば確かにですね…実家通いならともかく寮住みなら関係ないですね。
や、もっと別の方向から考えましょう。小春ちゃんがイタリアに行く。その間会えない。
4クール目序盤ぐらいで戻ってくる。イタリア帰りです、髪を肩まで伸ばし、コンタクトに変え、ボディラインの見える服で帰ってきます。
雑誌やブランド店でしか見たことのないピンヒールを履いてますが、そこは小春ちゃん、躓いちゃいます。
しかし、その躓きでさえ"女性"の味方にしてしまいます。
そんな小春ちゃんを見るゆめ。「何年もずっと一緒だったけど、こんな小春ちゃんは初めて見た…」自分の知らない小春ちゃんにちょっぴりドキドキ。
一緒に歩く時も、おしゃべりをする時も、ご飯を食べる時も、寝る時も起きる時も、小春ちゃんにドキドキしっぱなしです。
どうですか、これはこはゆめの布石なんですよ!イタリア帰りの小春ちゃんはきっと真昼にも勝るぐらいのセクシーさをひっさげて帰ってきますよ!
で!そんな小春ちゃん見てゆめドッキドキですよ!親友のまひあこもドキドキドッキドキですよ!ローラも!夜空先輩も!!
こんな感じでお願いしますサンライズさん。