たまゆら聖地巡礼 ~卒業写真~なので 1日目

たまゆら聖地巡礼 ~卒業写真~なので 1日目
今年の春から1年かけてじっくり終わらせるたまゆら卒業写真。
毎年行ってる竹原憧憬の路も、ひとまず今回で一区切りにしようかなと。
なもんで悔いが残らないよう2泊3日全力で楽しんできたので!
広島行きの便が遅れたので広島空港から出てるバスに間に合わなかったので。
でもこのおかげで俺は飛行機無事乗れたので。まさかANAとJALとじゃターミナルが違うなんて…知らなかったそんなので。

タクシー使って竹原へ。
その途中でっかいたまゆら看板が!


駅着即ももねこ様タクシーなので!今年も撮ったので!!

商店街の入り口にはさよみお姉ちゃんがいるので!

ももねこ様!



なんかすごいのがいるので!

俺は千葉からなので!


ハロウィンももねこ様なので


のりえ!
卒業写真ののりえ可愛すぎるので…こういうキャラ大好きなので





とびだし少女なので!


殺人現場なので

儀武さん結婚おめでとう!!!

変なとこ連れてかれそうなので…でもかなえ先輩だったらいいかな^^

いい雰囲気

竹原来たらここは外せない、「松屋二重焼」


ボリュームがあって1つで十分お腹が満たされるので!
焼き立てをご提供なので餡が熱い!熱いけどおいしい!

たまゆらバス!

いよいよ一年ぶりの町並み保存地区へ!

巫女ぽって!





巫女たくみんなので!



これ、割と酷いセット販売だと思う。
印象として「ポスター買ったらティッシュ付いてくるよ」のがいい。「ティッシュ買ったらポスター付くよ」はどうも在庫処理な感じがして印象悪いので。
なんか昔問題になったファミコンのセット販売を彷彿とさせる。
まぁ買ったけどな!!

アニメでこの「ほぼろ」の店主であるちもさん、その声を担当した松来さんがお亡くなりになられました。
俺、一昨日行って本当に良かった。行ってなかったら一生後悔してたと思う。
心よりお悔やみ申し上げます。

このサトジュンほんと似てるので

サインなので!ごめんぽって照明が!

めにう

パインジュースなので!

ほぼろ焼き・極なので!!!!!



たけのこ!牛スジ!ポテサラ!ハンバーグなんでもアリなので!!!

さっき買ったティッシュ早速使ったので!(ほぼろにティッシュありませんでした)


いつもの

こちとら野郎二人旅なので!!!



夜来なかったんだけど、これにも灯り灯したので?





夢の共演








ものねこ様!!!

結構撮られてたので

カフェたまゆら










竹原、やっぱり良いので

物販で買ったぽってのカメラケース型スマホケースなので!

左には色々入れられるので竹原と大洗の入場券とアイカツ!ショップのポイントカードを入れたので

いよいよ憧憬の路町並み竹灯りなので














サンフレッチェ広島の監督なので

マスコットの他、選手の灯篭もあったので











かぐや姫のパンダって、なにパンダ?







初日は雨が降らなくてよかったので…
スポンサーサイト