揉み魔 figma 八神はやて 騎士甲冑Ver

揉み魔 figma 八神はやて 騎士甲冑Ver
由来はStrikerS サウンドステージ01より

A'sの物語の中心となる人物
ヴォルケンリッターの3人と1匹が出てくるまでは一人で生活してたらしい(身寄りなくしてるから
足が自由に動かないのによく生活できたなぁ・・・と見終わってから思ったり

SSではほとんど活躍してない気がします。中盤リミッター解除して高魔法ぶっ放したぐらい?
終盤の最終決戦も裏方だったしなー(´・ω・)色々不遇な人

胸はなのは、フェイトと比べるとあるように思えます
意外だ・・・意外過ぎるぞはやて!

名称がよく分からないアレはフェイトのより楽に取れます
1枚なくなっただけなのになんかエロいぞはやて!

フル装備
魔道師ランクは主人公2人よりも高いSSランク
関係ないが階級が階級なだけに2人よりも稼いでそうだ。やれば出来るぞはやて!


夜天の書
ヴォルケンリッターはここから生まれた(守護騎士プログラムだからね
開閉2種類付いてきますが、どっちも保持力は最悪です
閉じた状態に至っては全く持てないといっても過言ではない。両面テープ必須です(´・ω・)

アームドデバイス「シュベルトクロイツ」
なのはのレイジングハートより杖してます

羽
クリアパーツで造詣が美しい。でも折れやすいので注意しましょう
以下ポージング




後ろから高火力の魔法をドッカンドッカン打ち込んでるイメージしかないんでポーズが付けづらい!
それでも十分カッコいいぞはやて!

ラストは3人と
という訳ではやてでした。なのはシリーズ(といっても2人だけだが)ではある種お約束だった前髪ポロリは帽子のおかげで解消されてます。だけどその代償でしょうか、夜天の書のポロリが半端ないです!それが心残り
スポンサーサイト