ZBrushで霧矢あおいを作る

四体目はたい焼きローラにしようとしてたんですが被り物のたい焼き作ってる途中で心がブチ折れたので、どっかで作りたいと思ってた姐さんに変更しました。
幸い素体は使いまわせるんでそのまま持ってきて服からスタート。
前回のおとめがポーズ付けた後で服作ったら左右対象に作るのが結構面倒くさかったんで、今回は棒立ちから服作り。
………これもポーズ取らせる時二度手間になって面倒くせぇんだろうなぁ。


ショーパン
もうわっかんない。ショーパン分からん。元絵と大体同じ位置に作ったらローレグ気味で頭抱えた。そういう目で見たくねぇなあ。
まぁ絵はあくまで参考なので適時修正すりゃいいと思う…んだけど(きっちり同じにするのが理想なんだけど技術が追い付かん)元ネタのアイカツ!カードも大体ここら辺なんだよな。なんだよレイさん変態か。ちょっとここは後でどうにか決める。
装飾のスペードはインサートメッシュブラシで付けました。投影強度MAXにすると貼り付け対象に沿ってくれる超楽。ギズモで位置決めてsnakeHookで微調整するのがバカらしくなりましたわ。
あんま等間隔になってないけどまぁいいや細かいことは気にしない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ベルトに付けようとしたらなぜか反転してるの図。
原因はよく分かんないけど厚みを付けるためにQメッシュで内側に押し出したせい?ズボンとかには普通に貼っ付けられたのよね。

靴作んのに2日がかりでした靴底と本体をピッタリにすんの無理。上のやつも板から伸ばしたり曲げたりでしんど過ぎた…。
ダイナメッシュでくっつけりゃどーにかなんのかな。でも出力と塗装を考えると上の部分は分割させたいんだよなぁ。分割線どこに持ってくか問題。上と靴~靴底で分けようと思ってんだけど底抜けてるから引っかかりがない。…内側にダボ付けてそこ乗せる感じにしようかな。
あとなんかブッカブカだからどーにかして狭くしたい。もうちょいキュっと。でもな~~~~バランス悪くなるのよね。どーしたもんか。
あとはジャケット作ったら大体終わるんで髪と顔の修正しよ。まつ毛造形するぞーこれあった方が絶対塗る時楽だからな!
なんとか8月中には完成させたい。
スポンサーサイト
有栖川おとめを作る③
有栖川おとめを作る②

おとめをだらっだら作ってます。締め切りがないとどーーーしてもダラダラやりがち。
全体のシルエットは大体出来てきました。なんか凸凹してる気がするけどまぁ…服だしいいかなぁ。

いっちばん苦労したのが上着。
服を作る際はマスクして抜き出してたんですが、この上着は前が開いてるんで一回抽出した後にまたマスクかけて抽出し直しました。
で、アホなんで体弄った後にこれやった。動き(ってほどでもないけど)付けたあとだったので大きめにZスフィア作ってそこから。は~~~~~~~~~~~~~めんどくせぇ!!
袖口などがちょっと盛り上がってる(表現あってるかな)のも結構苦戦した。
盛り上げたい部分をマスクしてinflatで盛り上げました。最初ポリゴンから押し出しでやったんだけど丸くならんかったのよね。
まぁいいんでないでしょうか。

グロ画像
これなんかって、厚み出した分がポリグループ分けされてなかったの図。
確か•Panel Loopsでやったんかな…内側を厚み出したらこうなってしまった。ポリグループ分けされてるのは外側のみ。
なのでショートカットで部分的にマスクかけても内側はマスクされてないので動かしても残っちゃうのよ。
Qメッシュで厚み出すと楽ですよって教えられてたんだけど、なんか細かい構成出来んくて一瞬フリーズ→阿保みたいな厚さになるのよね。うちのマシンスペックの問題だろなぁ…。

でそれがあれだったから内側を消して暫く作業してたら境界の部分がジャギってて大泣き。
そもそも厚みがないのでこれ出力できんのかなぁって話なんで、予備を使ってもっかい動かすとこからやり直します…最後に;;
大まかな残作業は上着のやり直し、顔の調整、手に動きを付けるかな。
手に動き付けるの面倒くさすぎて泣けるわ!めんどくさくて左手がグワシで放置されてる。
今月中には完成させたいけどPS4スパイダーマンが楽し過ぎる!!!!!!!!!!!!!!!





R2と×押してるだけで超楽しい神ゲーだわこれヤバ過ぎるでしょ。ニューヨークの街をスパイダーマンとして駆け抜けてるよ俺!
オープンゲーって初めてやるんですがこんなストレスフリーで楽しめるなんて!!!!広すぎてどこから手付けていいか分かんなくなるぐらい楽しい!!
たーだ地上を歩いてるだけでなんだこのかみげーは……てなるね。グーグルマップ越えたわ…最高!!!!!!!!
ニューヨークってことでサンクタムがあるのも高ポイント。IWでアイアンマンとスパイディがブラックオーダーと戦った公園も見に行っちゃったよ。多分ここだよね?
EGでエンシェントワンがバナー博士とやり取りしてた屋上はみかけんかった。あれってサンクタムだよね?資料なかったんかな。