最近作ったガンプラとか

去年のアニメガセールで買ったストフリをやっと完成させました。
モチーフはデレステ新田恒常SSR。

半値だってんで豪華版買ったはいいけどエフェクトとか台座とか一回使ったらもう仕舞うよね…場所取るし…。
金メッキのフレームも塗装するから意味ないっていうね!まー半値だしいいか!半値だし!!!

銀塗装にクレオスの「スーパークロームシルバー2」を使いました。めっちゃ銀メッキになるなこれ!!
一目見て普通の「シルバー」とは全く違うのが分かる!ちょっと高いだけありますわ!最高!!
用途としてはフレームやシリンダー塗る時に使う感じかなぁ。装甲に塗ると結構浮くと思い。

隠者も作りました。モチーフはデレアナスタシア恒常SSR。
装甲の一部とファトゥム-01にクレオスの「サファイアブルー」を使ってギラギラさせてます。

ゴールド部分はミッドナイトブルーを下地に上から普通のゴールドを。クレオスのゴールド結構好きよ。

キラ×アス^^
水転写デカール貼るか迷う…ストフリはともかく隠者はクリスタルカラーだからちょっと浮きそうなんだよなぁ。

ガンプラじゃないけどアイアンスパイディ買ったので。
アップグレードスーツがめっちゃ満足度高くてこっちも楽しみだったよ!予想以上だったよ!!!!!!
色綺麗だねアイアンスパイディ……永遠に見てられるかっこよさ…;;
スポンサーサイト
MGシャアザクを作る①

作ってますシャアザク。新年一発目はこいつです。
モチーフ通りに作って大体8割完成してまして、あとはタスクが重い模様ぐらい。それがめんどうくせぇ…;;
今回こいつを作るにあたって導入した「ボイジャーモデル マスキングジグ①」というチャイナ製のマスキングテンプレツールが大活躍してます^^v
スカートのパターン塗る際もこいつでラクラクマステ出来ますし、0.5mmまで細くできるので曲線もなんとかいけます。最高か?
値段も送料込みで1,000円行かないんで試しで買うのもありですね。俺は直線とブロックとヘックス柄の持ってます。塗装のアクセントにいいんスわ。

で2時間近くかけて塗ったのがこれ。結構それっぽくなってない!?
色は贅沢に4色使いました。ちゅーか元ネタがそれぐらい使ってた。気合入れすぎだろ面倒くさかったぞ。
とりあえずスカート終わったんでもう一息スね…ネクタイも同じ柄だからしんどいぜ……赤は数色しかないんでどれをどう使うか悩む。
MG バスターガンダム(宮本フレデリカカラー)を作りました

前回城ケ崎姉妹カラーのAストを作りましたが、今回はLiPPSフレちゃんカラーのバスターを作りました。
ピンクがちょっと自己主張しすぎかな~と思うけどフレちゃんカラーだし多少目立ってるほうがいいでしょう^^

フレちゃんは「ぐぅれいとぉ!」とか言いそう。

子供の頃はバスターが一番好きだったよーな。

MGバスターはマッシブでカッコいいですねこれ肉弾戦普通にやりそう。

載せてて思った。実物はもーちょいハイライト抑え目です。こんなギラギラしてない。
実はしきにゃんイメージのイージスも完成してるんですがちょっと見せられるレベルじゃないんで全員分完成したら載せよう。
MG エールストライクガンダム Ver.RM(城ケ崎姉妹仕様)を作りました。


前にセールで半額になったMGAストRMを作りました。
GATシリーズとLiPPSって数同じじゃね?ってことに気づいたので、Aストを美嘉ァイメージで塗りました。
ASパックは莉嘉イメージで………組んでから虎ガイアと被ったことに気づく;;まぁ可愛いからヨシ。




ストライクは当時出た1/100とHGでしか作ってないです。技術の進歩ってのもあるけど、これな…マジめっちゃ良デザインだねストライク。RMは細マッチョですげぇスタイリッシュでカッコいい。これは21世紀のガンダムですわ。
ストライカーパックの関係で素トライクはシンプルデザイン。それなのに超カッコいいこいつ!あれこんなカッコよかったっけ?と思うレベル。
同じくリメイクされた自由があんなザマ(主にバラエーナ)なのにこっちは文句なし。惚れ直したぞAスト!
今回ちょっと動かして遊んでたら尋常じゃないくらい塗装ハゲ起こしまして…一応干渉する部分をデザインナイフで削ったのになぁ…甘かったか。
ガンプラの塗装ハゲ予防ってクレンザーで洗うだけでなんとかなるかねぇ。